コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
日本国内では970校(2025年3月現在)の幼稚園、小・中・高等学校及び教員養成学校がユネスコスクールのネットワーク(ASPnet:Associated Schools Network)に参加しています。

ユネスコスクール 公式ウェブサイト

加盟校専用ログイン
EN
  • MENU
    • お知らせ
    • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
      • ユネスコスクールについて
      • 加盟申請方法
    • 加盟校情報
    • ネットワーク活用事例
      • 学校間交流・研修会
        • 学校間交流
          • 海外の学校間交流事例
          • 国内の学校間交流事例
        • ユネスコスクール全国大会・地方大会
        • ユネスコスクールオンライン意見交換会
      • プロジェクト等への参加
        • サステイナブルスクール
        • ハッピースクール
        • Learning for Empathy
        • 過去のプロジェクト
          • ツバメ観察プロジェクト
      • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
        • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
        • こどもエコクラブ
        • アートマイル
    • ユネスコスクールサポーターズ
      • ASPUnivNet
      • 日本ユネスコ協会連盟
      • ユネスコスクール事務局
      • ESD活動支援センター
      • 関連団体のご紹介
    • 教材・関連資料
      • 教材ルーム
      • ASPUnivNet推薦優良実践事例
      • 実践事例・学習指導案
      • ユネスコスクール年次活動調査
      • ユネスコパリ本部からのお知らせ
    • ユネスコスクール加盟校エリア
    • このサイトについて
      • サイトマップ
    • 私たちについて
  • ユネスコスクールとは
    (加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
      • 学校間交流
        • 海外の学校間交流事例
        • 国内の学校間交流事例
      • ユネスコスクール全国大会・地方大会
      • ユネスコスクールオンライン意見交換会
    • プロジェクト等への参加
      • サステイナブルスクール
      • ハッピースクール
      • Learning for Empathy
      • 過去のプロジェクト
        • ツバメ観察プロジェクト
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
      • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
      • こどもエコクラブ
      • アートマイル
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
    • 関連団体のご紹介
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 加盟校エリア
  • EN

ASPUnivNet 加盟大学

  1. HOME
  2. ASPUnivNet 加盟大学
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 mochizuki

京都外国語大学

ユネスコスクール支援内容 1.京都府内のユネスコスクール(高校)への支援 2024年11月16日(土)に京都府のユネスコスクール活動支援の一環として、高校生を対象とした研修・交流会を本学にて開催しました。テーマは「ノーベ […]

2021年3月11日 / 最終更新日 : 2024年4月10日 mochizuki

中部大学

ユネスコスクール支援内容 ユネスコスクールへの加盟申請の支援、加盟校の活動の充実と展開の支援、地域の教育機関との連携の促進、国内外の学校との交流支援 ユネスコスクールへの加盟申請にあたり、手続き(内容と方法)の支援をおこ […]

2021年3月11日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 mochizuki

愛知教育大学

ユネスコスクール支援内容 1.地元自治体との連携協力 県内ユネスコスクールの交流及び学校間のネットワークづくりの支援を目的として、「ユネスコスクール指導者研修会」を愛知県教育委員会主催の「ESD・SDGs推進指導者研修会 […]

2021年3月11日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 mochizuki

静岡大学教育学部

ユネスコスクール支援内容 1.ユネスコスクールの遊びと生活展 12月13-15日、静岡市こども未来局こども園課主催の「ユネスコスクールの遊びと生活展」が、静岡ホビースクエアで開催されました。 ESDを核に地域性を生かした […]

2021年3月11日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 mochizuki

信州大学教育学部

ユネスコスクール支援内容 1.ユネスコスクール加盟申請の支援 信州大学教育学部では長野県内の小・中・高等学校などのユネスコスクール加盟申請を支援しています。ユネスコスクールへの加盟を検討している学校や、実際にチャレンジ期 […]

2021年3月11日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 mochizuki

金沢大学

ユネスコスクール支援内容 1.北陸地区のユネスコスクール加盟申請、活動継続支援 北陸ESD推進コンソーシアムとして、北陸三県の経験豊かなESD推進コーディネーターと連携し、ユネスコスクールを目指す学校の学習支援、教員研修 […]

2021年3月11日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 mochizuki

東海大学教養学部

ユネスコスクール支援内容 1.ユネスコスクール加盟支援 本学は主に神奈川県・山梨県内の学校を担当、チャレンジ期間中・修了希望の学校や新規加盟申請校、キャンディデート校に対して助言・指導・教員研修・出前授業等を実施した。ま […]

2021年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 mochizuki

成蹊大学

ユネスコスクール支援内容 1. 成蹊学園の教育資源を活かした支援  成蹊教育の特色は、100年に及ぶ栽培活動や気象観測の歴史に代表されるような、実験や観察、校外学習を通じた「本物に触れる体験」によって、問題意識をあたため […]

2021年3月5日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 mochizuki

東北大学大学院環境科学研究科

ユネスコスクール支援内容 1.福島県耶麻郡猪苗代町立猪苗代中学校ユネスコスクール・キャンディデート申請サポート 福島県耶麻郡猪苗代町立猪苗代中学校のユネスコスクール・キャンディデート申請をサポートし、評価10点満点中10 […]

2021年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 mochizuki

創価大学 教育学部・教職大学院

支援対象地域にある学校のユネスコスクールへの加盟申請支援 以前よりサポートを行っている東京都(多摩桜の丘学園)、埼玉県(久喜小学校)、群馬県(渡良瀬特別支援学校)内の加盟申請校への加盟申請支援及び加盟申請校にフォーラムや […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
  • ASPUnivNet
    • ASPUnivNetとは
    • ASPUnivNetへの加盟について
    • 加盟大学一覧
    • 活動自己評価
    • 評価検討委員によるASPUnivNet活動評価
    • ASPUnivNet後援名義承認実績
      ※2021年度より掲載
    • 規約
  • ASPUnivNet推薦優良実践事例紹介はこちら

加盟大学一覧

  • 北海道教育大学釧路校
  • 東北大学大学院環境科学研究科
  • 宮城教育大学
  • 玉川大学教育学部
  • 創価大学 教育学部・教職大学院
  • 成蹊大学
  • 東海大学教養学部
  • 金沢大学
  • 信州大学教育学部
  • 静岡大学教育学部
  • 愛知教育大学
  • 中部大学
  • 京都外国語大学
  • 大阪公立大学
  • 奈良教育大学
  • 岡山大学
  • 広島大学教育学部
  • 福山市立大学
  • 広島市立大学国際学部
  • 鳴門教育大学
  • 福岡教育大学
  • 琉球大学

公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター (ACCU) 教育協力部内

ユネスコスクール事務局

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32-7F 出版クラブビル
TEL:03-5577-2852
※当面の間は電話連絡はお控えください。詳しくはこちら
E-MAIL: webmaster@accu.or.jp
お問い合わせ

  • このサイトについて
  • 私たちについて
  • 管理者専用ログイン

Copyright © ユネスコスクール All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
    • プロジェクト等への参加
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 関連団体のご紹介
  • ユネスコスクール加盟校エリア
    • みんなの掲示板
  • このサイトについて
    • サイトマップ
  • 私たちについて
  • EN
  • HOME
  • 加盟校情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP