コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
日本国内では970校(2025年3月現在)の幼稚園、小・中・高等学校及び教員養成学校がユネスコスクールのネットワーク(ASPnet:Associated Schools Network)に参加しています。

ユネスコスクール 公式ウェブサイト

加盟校専用ログイン
EN
  • MENU
    • お知らせ
    • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
      • ユネスコスクールについて
      • 加盟申請方法
    • 加盟校情報
    • ネットワーク活用事例
      • 学校間交流・研修会
        • 学校間交流
          • 海外の学校間交流事例
          • 国内の学校間交流事例
        • ユネスコスクール全国大会・地方大会
        • ユネスコスクールオンライン意見交換会
      • プロジェクト等への参加
        • サステイナブルスクール
        • ハッピースクール
        • Learning for Empathy
        • 過去のプロジェクト
          • ツバメ観察プロジェクト
      • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
        • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
        • こどもエコクラブ
        • アートマイル
    • ユネスコスクールサポーターズ
      • ASPUnivNet
      • 日本ユネスコ協会連盟
      • ユネスコスクール事務局
      • ESD活動支援センター
      • 関連団体のご紹介
    • 教材・関連資料
      • 教材ルーム
      • ASPUnivNet推薦優良実践事例
      • 実践事例・学習指導案
      • ユネスコスクール年次活動調査
      • ユネスコパリ本部からのお知らせ
    • ユネスコスクール加盟校エリア
    • このサイトについて
      • サイトマップ
    • 私たちについて
  • ユネスコスクールとは
    (加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
      • 学校間交流
        • 海外の学校間交流事例
        • 国内の学校間交流事例
      • ユネスコスクール全国大会・地方大会
      • ユネスコスクールオンライン意見交換会
    • プロジェクト等への参加
      • サステイナブルスクール
      • ハッピースクール
      • Learning for Empathy
      • 過去のプロジェクト
        • ツバメ観察プロジェクト
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
      • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
      • こどもエコクラブ
      • アートマイル
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
    • 関連団体のご紹介
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 加盟校エリア
  • EN

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU ご報告

【ご報告】IRCI「無形文化遺産の持続可能な開発への貢献に関する研究:教育とまちづくり」国際シンポジウム

国立文化財機構 アジア太平洋無形文化遺産研究センター(IRCI)は、文部科学省「令和2(2020)年度 ユネスコ未来共創プラットフォーム事業『海外展開を行う草の根のユネスコ活動』として、ユネスコ、日本、バングラデシュ、イ […]

2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 ACCU お知らせ

『愛知県ユネスコスクール活動事例集 第8集』を発行しました。

愛知県教育委員会では、ユネスコスクールの日頃の取組や、県内のユネスコスクールを中心に小・中・高校生や大学生、教職員等が集い、活動発表や意見交換を実施した「愛知県ユネスコスクール交流会」の様子等をまとめた活動事例集を発行し […]

2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 ACCU お知らせ

【教職員国際交流の手引き 発行のお知らせ】TREE of International Exchange -国際交流の木の下で-

ACCU国際教育交流部では、これまでの教職員国際交流事業の成果や、事業にご参加いただいた教職員の方々の取り組みやご経験を共有することを目的とし、教職員国際交流の手引き“TREE of International Exch […]

2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 国際デー

「国際女性デー」(3/8)を記念して

3月8日は「国際女性デー」です。1945年に採択された国連憲章は、男女平等の原則を支持する初めての国際協定でした。国連は、国際婦人年であった1975年の3月8日に初めて国際女性デーを祝い、2年後の1977年の国連総会では […]

2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 文科省からのお知らせ募集イベント情報

【締切延長:3月9日(火)正午】2021年ユネスコ/日本ESD賞の国内公募について

現在、文部科学省が国内公募を行っている2021年「ユネスコ/日本ESD賞」につきまして、締切を3月9日(火)正午まで延長いたしますので、御案内いたします。 我が国からESDに関する優れた取組(最大3件)を推薦したいと考え […]

2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 募集イベント情報

【参加者募集】3/16 SDGs目標達成に向けた海洋教育と異文化理解に関する大学生の取組―ユネスコスクール支援大学(ASPUnivNet)の実践事例

ユネスコスクール事務局では、今年度よりユネスコスクールオンライン意見交換会を1か月から2か月に1回程度開催しています。オンライン意見交換会は、ユネスコスクールの教員同士がざっくばらんに意見交換・交流していただく場です。 […]

2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 ACCU ユネスコパリ本部からのお知らせ

ASPnetニュースレター CONNECT_第15号 “生活の中のゴミを削減しよう!”

ASPnetコミュニティの皆様 ナショナルコーディネーターの皆様 教員・児童および生徒・保護者の皆様 ASPnetコミュニティの2021年は、大成功に終わった1月29日のTrash Hack campaign(ゴミ削減キ […]

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU お知らせご報告

【お知らせ】2/16(火)に第7回ユネスコスクールオンライン意見交換会を実施しました。

2020年度よりユネスコスクール事務局はユネスコスクールオンライン意見交換会を1か月~2か月に1回のペースで実施しています。今回はこれから最も大切とされる「エージェンシー」とは何か?その力をどう育むのか?~ESD大賞受賞 […]

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU アンケート

コロナ禍における学校と生徒に関する調査協力のお願い

昨年、ユネスコ(UNESCO)と欧州評議会(Council of Europe)が行った「コロナ禍における学校と生徒」に関する調査の日本語版を、この調査を実施されたブロイニー・ホスキンス教授(英国ローハンプトン大学社会科 […]

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 募集イベント情報

【開催案内・参加者募集】ユネスコ活動関係者やSDGsの専門家による全国セミナーの参加者募集!

文部科学省及び日本ユネスコ国内委員会では、世界や地域の課題解決に資するユネスコ活動の活性化に向けて、SDGsの実現に向けた取組等を進める多様なステークホルダーの知見を得て、国内活動と国際協力の成果の往還に資するよう、国内 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 68
  • ページ 69
  • ページ 70
  • …
  • ページ 76
  • »

公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター (ACCU) 教育協力部内

ユネスコスクール事務局

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32-7F 出版クラブビル
TEL:03-5577-2852
※当面の間は電話連絡はお控えください。詳しくはこちら
E-MAIL: webmaster@accu.or.jp
お問い合わせ

  • このサイトについて
  • 私たちについて
  • 管理者専用ログイン

Copyright © ユネスコスクール All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
    • プロジェクト等への参加
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 関連団体のご紹介
  • ユネスコスクール加盟校エリア
    • みんなの掲示板
  • このサイトについて
    • サイトマップ
  • 私たちについて
  • EN
  • HOME
  • 加盟校情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP