2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 ACCU 募集イベント情報 第2報 第4回ユネスコスクール関東ブロック大会:ユネスコスクールの3つの柱 ユネスコスクールに期待される取り組みの「3つの柱」とは、現場の教育にとって具体的にどのような活動をいうのでしょうか?それぞれの学校で、3つの柱をバランスよく教育活動の中に反映させるためにはどんな取り組みができるでしょうか […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 ACCU 募集イベント情報 令和5年度 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修 ~SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座~ 環境教育・ESDのカリキュラムをデザインする力を養うことにより、学校や地域において、教科横断型で地域共生の視点を取り入れた環境教育・ESDを実践・推進していくリーダー人材を育成することを目的とした研修会のご案内です。 ※ […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 ACCU 募集イベント情報 【2023王子の森・自然学校】(オンライン)参加者募集 「王子の森・自然学校」は、王子ホールディングス株式会社とエコ団体が協働して実施する、環境教育プログラムです。 「森のリサイクル編」と「紙のリサイクル編」という、2つのオンラインプログラムをご用意しています。 「森のリサイ […]
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 ACCU 募集イベント情報 【ハイブリッド開催】教育から考える多文化社会-第1回国際教育研修会- (詳細→<ハイブリッド開催>【JICA中国】第1回国際教育研修会-教育から考える多文化社会- | イベント情報 | JICA中国 – JICA) 地域の国際化にともない、学校現場にも外国につながる児童生徒が増 […]
2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月10日 ACCU イベント情報お知らせ 【第1報】「第4回ユネスコスクール関東ブロック大会」 東海大学から「第4回ユネスコスクール関東ブロック大会」開催についてご案内いたします。 関東地域のASPUnivnet加盟大学はこれまで3回ユネスコスクールおよび国際教育関係者が参加する研修大会を開催してきました。 […]
2023年5月9日 / 最終更新日 : 2023年5月9日 ACCU 募集イベント情報 ジェイアーン設立20周年記念「第1回 国際協働学習シンポジウム」のご案内 特定非営利活動法人 グローバルプロジェクト推進機構(ジェイアーン) は、2003年から、「世界と学ぶ !」をスローガ ンに国際NGO iEARN(アイアーン)のグローバル・ネットワークを使った「国際協働学習」を通して、日 […]
2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年4月10日 ACCU 募集イベント情報 2023年度 開発教育指導者研修(実践編) 内容: 開発教育・国際理解教育を実践する場があり、現在実践されている方を対象にした、一年間を通して行う指導者向けの研修です。 ◇こんな方にオススメ! ・学習者主体の開発教育・国際理解教育の理念や手法を学びたい方 ・環境、 […]
2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年4月10日 ACCU 募集イベント情報 2023年度 教師海外研修 五感で学ぶ体験!-ネパール 内容: 開発教育・国際理解教育に取り組む教師が、実際に開発途上国を訪問し、国際協力の現場や日本との関係に対する理解を深め、次代を担う児童・生徒の教育に役立てて頂くことを目的とした研修です。 また、研修終了後も、開発教育・ […]
2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 ACCU 募集イベント情報 【募集】2023年度アートマイル国際協働学習プロジェクト 参加校募集中 「2023年度アートマイル国際協働学習プロジェクト」(後援:文部科学省・外務省)の参加校を募集しています。 アートマイル国際協働学習は、世界が今直面している課題について海外の相手と一緒に考え、議論し、相手との間に生まれた […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 ACCU 募集イベント情報 【募集を締め切りました】文部科学省委託事業 令和4年度「新時代の教育のための国際協働プログラム」合同成果報告会 ※募集を締め切りました。たくさんのご応募をありがとうございました。 公益財団法人ユネスコ・アジア文化センターは、令和4年度文部科学省委託「新時代の教育のための国際協働プログラム」の委託を受け、教職員の国際交流に関連する事 […]