【参加者募集】3/16 SDGs目標達成に向けた海洋教育と異文化理解に関する大学生の取組―ユネスコスクール支援大学(ASPUnivNet)の実践事例

ユネスコスクール事務局では、今年度よりユネスコスクールオンライン意見交換会を1か月から2か月に1回程度開催しています。オンライン意見交換会は、ユネスコスクールの教員同士がざっくばらんに意見交換・交流していただく場です。

第8回目は、3/16(火)に「SDGs目標達成に向けた海洋教育と異文化理解に関する大学生の取組―ユネスコスクール支援大学(ASPUnivNet)の実践事例」というテーマで、下記の通り開催いたします。
今年度最後のオンライン意見交換会となります。ぜひご参加ください!

【第8回ユネスコスクールオンライン意見交換会】
「SDGs目標達成に向けた海洋教育と異文化理解に関する大学生の取組―ユネスコスクール支援大学(ASPUnivNet)の実践事例」
開催日時: 2021年3月16日(火)16:00-17:00
プログラム:

時間 内容
16:00 オープニング

趣旨説明

16:05 ユネスコスクールおよびASPUnivNet加盟大学としての玉川大学教育学部の概要

玉川大学 教育学部 小林亮氏

16:11 ユネスコクラブ全国サミットで作成したSDGsワークショップ(SDGs14「海の豊かさを守ろう!」)と大学間協同

玉川大学 ユネスコクラブ学生

16:18 異文化間の「正義の対立」における葛藤解決に向けたモラルジレンマ授業の試み

玉川大学教育学部小林ゼミ 学生

16:30 ディスカッション

 

16:50 振り返り

 

17:00 クロージング


お申し込みはこちら⇒ https://ws.formzu.net/dist/S35399140/ 

※申込締切:3/15(月)まで
※お申込みいただいた場合は、education@accu.or.jpのメールアドレスを受信できるよう、設定をお願いいたします。

以上です。
皆さまのご応募お待ちしております!

◆◆お問い合わせ◆◆
ユネスコスクール事務局公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)
E-mail:education@accu.or.jp