コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
日本国内では970校(2025年3月現在)の幼稚園、小・中・高等学校及び教員養成学校がユネスコスクールのネットワーク(ASPnet:Associated Schools Network)に参加しています。

ユネスコスクール 公式ウェブサイト

加盟校専用ログイン
EN
  • MENU
    • お知らせ
    • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
      • ユネスコスクールについて
      • 加盟申請方法
    • 加盟校情報
    • ネットワーク活用事例
      • 学校間交流・研修会
        • 学校間交流
          • 海外の学校間交流事例
          • 国内の学校間交流事例
        • ユネスコスクール全国大会・地方大会
        • ユネスコスクールオンライン意見交換会
      • プロジェクト等への参加
        • サステイナブルスクール
        • ハッピースクール
        • Learning for Empathy
        • 過去のプロジェクト
          • ツバメ観察プロジェクト
      • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
        • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
        • こどもエコクラブ
        • アートマイル
    • ユネスコスクールサポーターズ
      • ASPUnivNet
      • 日本ユネスコ協会連盟
      • ユネスコスクール事務局
      • ESD活動支援センター
      • 関連団体のご紹介
    • 教材・関連資料
      • 教材ルーム
      • ASPUnivNet推薦優良実践事例
      • 実践事例・学習指導案
      • ユネスコスクール年次活動調査
      • ユネスコパリ本部からのお知らせ
    • ユネスコスクール加盟校エリア
    • このサイトについて
      • サイトマップ
    • 私たちについて
  • ユネスコスクールとは
    (加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
      • 学校間交流
        • 海外の学校間交流事例
        • 国内の学校間交流事例
      • ユネスコスクール全国大会・地方大会
      • ユネスコスクールオンライン意見交換会
    • プロジェクト等への参加
      • サステイナブルスクール
      • ハッピースクール
      • Learning for Empathy
      • 過去のプロジェクト
        • ツバメ観察プロジェクト
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
      • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
      • こどもエコクラブ
      • アートマイル
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
    • 関連団体のご紹介
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 加盟校エリア
  • EN

ACCU

  1. HOME
  2. ACCU
2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 募集イベント情報

「2021年度国際ユース作文コンテスト」作品募集中!

公益財団法人 五井平和財団では、以下のとおり「2021年度国際ユース作文コンテスト」を実施しています。 国際ユース作文コンテストは、平和の文化と持続可能な地球社会を築いていく上で、子どもや若者たちのエネルギーと創造性、自 […]

2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 募集イベント情報

【参加者募集】ユネスコ本部主催 第7回ESDに関するオンラインワークショップ 今こそ行動を:持続可能な開発のための教育(ESD for 2030)の枠組みとESDに関するユネスコ世界会議

2021年4月14日 パリ時間 12:30(日本時間 19:30)開催 2020年9月より、何千人もの人々が「より良い復興(build back better)」に向けたコロナ禍およびコロナ後における持続可能な開発のため […]

2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU お知らせアンケート

小学生用SDGs副読本・学習プログラム「南極・北極から地球の未来を考える」発行のご案内、教材に関するアンケートへのご協力のお願い

私ども 「公益財団法人 日本極地研究振興会」では、文部科学省ユネスコ活動費補助金事業「SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業」に申請しました「南極・北極から地球の未来を考えるESD副読本と学習プログラムの開発」事業が […]

2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 ACCU お知らせ

「教育の未来」プログレスレポート発行のお知らせ

このたび、International Commission on the Futures of Education (「教育の未来」国際委員会)は、教育の未来の取り組みに関するプログレスレポートを発行いたしました。本レポ […]

2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 ACCU お知らせ

ミャンマーにおける治安部隊の学校占拠は重大な子どもの権利の侵害である -セーブ・ザ・チルドレン、ユネスコおよびユニセフの共同声明

ヤンゴン、2021年3月19日 - ミャンマー全土における治安部隊による教育施設の占拠は重大な子どもの権利の侵害です。すでに新型コロナウィルスの感染拡大を受けて実施された全国の休校措置により、多大な困難を強いられている1 […]

2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU お知らせご報告

2020年度のWenhui Award受賞者が発表されました

「Educational Innovation in Response to Pandemic and Other Emergencies(パンデミックその他の緊急事態に対応するための教育改革)」をテーマとした2020年 […]

2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 ACCU お知らせ

アジア太平洋地域におけるSDGs達成に向けた進捗状況レポート発行のお知らせ

このたび、国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)はアジア太平洋地域とその5つの小地域におけるSDGs達成に向けた進捗状況の分析・データをまとめたレポートを発行しました。 レポートでは2030年までにSDGsを達成す […]

2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 ACCU お知らせ

2021年度「ユネスコスクール・ツバメ観察プロジェクト」のお知らせ

©日本野鳥の会 絵:片岡海里 ユネスコスクール事務局より、国際協働学習プロジェクトのお知らせです! ユネスコスクールは、国際ネットワークの一員として、自分たちの地域と世界のつながりに気づき行動していくことが求められており […]

2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 募集イベント情報

【募集中】#LearningNeverStopsキャンペーン動画募集!!

ユネスコ本部ASPnetでは、#LearningNeverStopsのキャンペーンの一貫として、新型コロナウィルスのパンデミック禍における皆さんの体験や直面した課題と解決法についてのメッセージ動画を募集しています。動画は […]

2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU お知らせご報告

第12回ユネスコスクール全国大会の大会報告書/第11回ESD大賞実践集を公開いたしました

こんにちは。NPO法人日本持続発展教育推進フォーラム事務局です。 2020/12/6にWEB開催された第12回ユネスコスクール全国大会の報告書が公開されました。 プログラムの様子がご覧いただけます。ぜひご覧ください。 → […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 33
  • ページ 34
  • ページ 35
  • ページ 36
  • »

公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター (ACCU) 教育協力部内

ユネスコスクール事務局

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32-7F 出版クラブビル
TEL:03-5577-2852
※当面の間は電話連絡はお控えください。詳しくはこちら
E-MAIL: webmaster@accu.or.jp
お問い合わせ

  • このサイトについて
  • 私たちについて
  • 管理者専用ログイン

Copyright © ユネスコスクール All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
    • プロジェクト等への参加
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 関連団体のご紹介
  • ユネスコスクール加盟校エリア
    • みんなの掲示板
  • このサイトについて
    • サイトマップ
  • 私たちについて
  • EN
  • HOME
  • 加盟校情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP