2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 国際デー 「国際幸福デー」(3/20)を記念して 3月20日は「国際幸福デー」( International Day of Happiness) です。 この国際デーは、2012年の国連総会で決議され、2013年より世界各国で記念されるようになりました。国際幸福デーは、 […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 ACCU お知らせ 【教職員国際交流の手引き 発行のお知らせ】TREE of International Exchange -国際交流の木の下で- ACCU国際教育交流部では、これまでの教職員国際交流事業の成果や、事業にご参加いただいた教職員の方々の取り組みやご経験を共有することを目的とし、教職員国際交流の手引き“TREE of International Exch […]
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 国際デー 「国際女性デー」(3/8)を記念して 3月8日は「国際女性デー」です。1945年に採択された国連憲章は、男女平等の原則を支持する初めての国際協定でした。国連は、国際婦人年であった1975年の3月8日に初めて国際女性デーを祝い、2年後の1977年の国連総会では […]
2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 ACCU ユネスコパリ本部からのお知らせ ASPnetニュースレター CONNECT_第15号 “生活の中のゴミを削減しよう!” ASPnetコミュニティの皆様 ナショナルコーディネーターの皆様 教員・児童および生徒・保護者の皆様 ASPnetコミュニティの2021年は、大成功に終わった1月29日のTrash Hack campaign(ゴミ削減キ […]
2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 国際デー 国際数学デー(3月14日)を記念して 2021年国際数学デーを記念して www.idm314.org 2019年11月の第40回ユネスコ総会において、3月14日を「国際数学デー」とすることが制定されました。2020年には110カ国を越す国々が、1,000以上 […]
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 国際デー 「国際母語デー」(2/21)を記念して 「国際母語デー」(International Mother Language Day)はバングラデシュが発案し、1999年のユネスコ総会で認定され、翌年より世界各国でお祝いされています。 ユネスコは、持続可能な社会の実現 […]
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU アンケート 【ご協力依頼】ユネスコ未来共創プラットフォーム事業アンケート ユネスコ未来共創プラットフォーム事務局より、アンケート実施とご協力のお願いのご連絡をいただいております。下記ご一読の上、ユネスコスクール皆様の率直なご意見をお寄せください。 ※本アンケートへのご回答は任意です(義務ではあ […]
2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 国際デー 「科学における女性と女児の国際デー」(2/11)を記念して 2月11日は「科学における女性と女児の国際デー」(International Day of Women and Girls in Science) です。 この国際デーは、2015年の国連総会にて、女性と女児が科学技術の […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 国際デー 「教育の国際デー」(1/24)を記念して 1月24日は「教育の国際デー」(International Day of Education) です。 今年3回目を迎えるこの国際デーは、2018年12月3日に国連総会で生まれました。 平和と発展に欠かせない、重要な役割 […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU 募集イベント情報 【募集します!あなたの数学のイメージを表現してください!】 3月14日が何の日かご存知ですか?ホワイトデー・・・でもあるのですが・・・この日は実はユネスコ(UNESCO:国際連合教育科学文化機関)が、「数学の美しさと大切さ、すべての人の生活における重要な役割を担っている」ことを祝 […]