2023年4月7日 / 最終更新日 : 2023年4月7日 ACCU お知らせ 令和4年度文部科学省委託「新時代の教育のための国際協働プログラム」合同成果報告会 見逃し配信のお知らせ 公益財団法人ユネスコ・アジア文化センターは、令和4年度文部科学省委託「新時代の教育のための国際協働プログラム」事業を受けて、教職員の国際交流に関連する事業を実施いたしました。そのなかで「初等中等教職員国際交流事業」と「教 […]
2023年3月23日 / 最終更新日 : 2023年4月6日 ACCU 文科省からのお知らせ募集 【再周知】【募集案内】FRANCE TV – Youth For Peace Competition 2022/2023(期限2023年6月15日(木)) ※本募集はユネスコスクール加盟校が対象です フランス公共放送France Televisions及びユネスコの主催により「Youth For Peace Competition」が開催されております。第3回目となる今回は […]
2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 ACCU 国際デー 「国際幸福デー」(3/20) 3月20日は「国際幸福デー」( International Day of Happiness) です。 国際幸福デーは、1970年代初頭から国民総幸福を国民総所得より価値あるものとして認め、国民総生産ではなく、国民総幸福 […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 ACCU 募集イベント情報 【募集を締め切りました】文部科学省委託事業 令和4年度「新時代の教育のための国際協働プログラム」合同成果報告会 ※募集を締め切りました。たくさんのご応募をありがとうございました。 公益財団法人ユネスコ・アジア文化センターは、令和4年度文部科学省委託「新時代の教育のための国際協働プログラム」の委託を受け、教職員の国際交流に関連する事 […]
2023年3月3日 / 最終更新日 : 2023年3月3日 ACCU お知らせ 『愛知県ユネスコスクール活動事例集 第10集』を発行しました。 愛知県教育委員会では、ユネスコスクールの日頃の取組や、県内のユネスコスクールを中心に小・中・高校生や大学生、教職員等が集い、活動発表や意見交換を実施した「愛知県ユネスコスクール交流会」の様子等をまとめた活動事例集を発行し […]
2023年3月3日 / 最終更新日 : 2023年3月3日 ACCU 国際デー 「国際女性デー」(3/8) 3月8日は「国際女性デー」です。1945年に採択された国連憲章は、男女平等の原則を支持する初めての国際協定でした。国連は、国際婦人年であった1975年の3月8日に初めて国際女性デーを祝い、2年後の1977年の国連総会では […]
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 ACCU 国際デー 「国際母語デー」(2/21) 「国際母語デー」(International Mother Language Day)はバングラデシュが発案し、1999年のユネスコ総会で認定され、翌年より世界各国で記念されています。 ユネスコは、持続可能な社会の実現に […]
2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 ACCU 募集イベント情報 【オンライン開催】多文化共生に向けて教育ができること-第2回国際教育研修会- (詳細→https://www.jica.go.jp/chugoku/event/2022/g90d190000000igz.html) 地域の国際化にともない、学校現場にも外国につながる児童生徒が増えています。 また、 […]
2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 ACCU 募集イベント情報 【参加募集】2/17-18 全国ESDコンソーシアム ステークホルダー交流会2023 奈良教育大学ESD・SDGsセンターでは、各地域で活動するESDコンソーシアムや全国レベルで活動するESD関連団体を招へいし、それぞれの取組の成果と課題を共有して今後の活動に生かすとともに、コンソーシアムの相互連携の促進 […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 ACCU 国際デー 「科学における女性と女児の国際デー」(2/11) 2月11日は「科学における女性と女児の国際デー」(International Day of Women and Girls in Science) です。 この国際デーは、2015年の国連総会にて、女性と女児が科学技術の […]