コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
日本国内では970校(2025年3月現在)の幼稚園、小・中・高等学校及び教員養成学校がユネスコスクールのネットワーク(ASPnet:Associated Schools Network)に参加しています。

ユネスコスクール 公式ウェブサイト

加盟校専用ログイン
EN
  • MENU
    • お知らせ
    • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
      • ユネスコスクールについて
      • 加盟申請方法
    • 加盟校情報
    • ネットワーク活用事例
      • 学校間交流・研修会
        • 学校間交流
          • 海外の学校間交流事例
          • 国内の学校間交流事例
        • ユネスコスクール全国大会・地方大会
        • ユネスコスクールオンライン意見交換会
      • プロジェクト等への参加
        • サステイナブルスクール
        • ハッピースクール
        • Learning for Empathy
        • 過去のプロジェクト
          • ツバメ観察プロジェクト
      • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
        • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
        • こどもエコクラブ
        • アートマイル
    • ユネスコスクールサポーターズ
      • ASPUnivNet
      • 日本ユネスコ協会連盟
      • ユネスコスクール事務局
      • ESD活動支援センター
      • 関連団体のご紹介
    • 教材・関連資料
      • 教材ルーム
      • ASPUnivNet推薦優良実践事例
      • 実践事例・学習指導案
      • ユネスコスクール年次活動調査
      • ユネスコパリ本部からのお知らせ
    • ユネスコスクール加盟校エリア
    • このサイトについて
      • サイトマップ
    • 私たちについて
  • ユネスコスクールとは
    (加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
      • 学校間交流
        • 海外の学校間交流事例
        • 国内の学校間交流事例
      • ユネスコスクール全国大会・地方大会
      • ユネスコスクールオンライン意見交換会
    • プロジェクト等への参加
      • サステイナブルスクール
      • ハッピースクール
      • Learning for Empathy
      • 過去のプロジェクト
        • ツバメ観察プロジェクト
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
      • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
      • こどもエコクラブ
      • アートマイル
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
    • 関連団体のご紹介
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 加盟校エリア
  • EN

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 ACCU お知らせ

【お知らせ】英語版ユネスコスクール公式ウェブサイト公開

本日、英語版ユネスコスクール公式ウェブサイトを公開いたしました! 下の画像をクリックして、ぜひご覧ください!世界中の方々に活用いただけるよう、周りの人々にも広めていただければ幸いです。今後コンテンツも充実させていく予定で […]

2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 ACCU ご報告

【ご報告】福山市立福山中・高等学校 ESD 実践8年間のまとめ(2016~2023 版) 公開

ユネスコスクール加盟校の(広島県)福山市立福山中・高等学校よりお知らせです。 ======================================= 本校のESDに関する取組の、今年度までの(過去8年間にわたる) […]

2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 ACCU 文科省からのお知らせ

【周知】「国際情勢等を踏まえたユネスコ活動等の推進についての提言」発表のお知らせ

日本ユネスコ国内委員会において議論されました「国際情勢等を踏まえたユネスコ活動等の推進についての提言」につきまして、以下リンクのホームページに掲載のとおり発表しましたのでお知らせします。 ◆「国際情勢等を踏まえたユネスコ […]

2024年3月28日 / 最終更新日 : 2024年4月11日 ACCU ご報告

文部科学省委託令和5年度新時代の教育のための国際協働プログラム(初等中等教職員国際交流事業)の成果映像を制作しました!

English follows Japanese. コロナ禍を経て対面交流が復活した今年度、日本、韓国、中国、タイ、インドの「先生」が国際交流プログラムに参加し、海外の先生と出会い、さまざまな経験をしました。文字だけで伝 […]

2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 ACCU ご報告

【ご報告】ESD-Net 2030 Global Meetingに寄せて

UNESCOは、ESD for 2030 実施を支援するために「ESD-Net 2030」という新しいグローバル・ネットワークを立ち上げ、2023年には各リージョン会合が実施されました。そしてリージョン会合の結果を踏まえ […]

2024年3月18日 / 最終更新日 : 2024年3月18日 ACCU 国際デー

「国際幸福デー」(3/20)

3月20日は「国際幸福デー」( International Day of Happiness) です。 国際幸福デーは、1970年代初頭から国民総幸福を国民総所得より価値あるものとして認め、国民総生産ではなく、国民総幸福 […]

2024年3月15日 / 最終更新日 : 2024年3月15日 ACCU 募集イベント情報

ESDコンソーシアム愛知 第9回 ユネスコスクール ESD ・SDGs 活動成果発表会のご案内

ESDコンソーシアム愛知よりご案内いたします。 この度、3月23日(土)に第9回 ユネスコスクール ESD ・SDGs 活動成果発表会が開催されますので、皆さまどうぞ奮ってご参加ください。 なお、詳細は以下の通りです。チ […]

2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 ACCU お知らせ

『2023年度 横浜市ESD推進コンソーシアム実践報告書』を発行しました

<横浜市教育委員会からのお知らせ> このたび横浜市ESD推進コンソーシアムでは、令和5年度文部科学省SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業の一環として、『2023年度 横浜市ESD推進コンソーシアム実践報告書』を発行 […]

2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月8日 ACCU 文科省からのお知らせ

【参加募集中:4月2日(火)8:59登録〆切】ASEM参加国の中等教育関係者等向け能力構築研修開催のお知らせ

アジア欧州財団(ASEF)が実施するASEM参加国の中等教育関係者等向け能力構築研修である*ASEF ClassNet2024に関する参加登録が開始されました。アジア・ヨーロッパの中等教育関係者と意見交換ができる貴重な機 […]

2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月8日 ACCU 国際デー

国際数学デー(3月14日)

AI(人工知能)、気候変動、エネルギー及び持続可能な開発の分野の課題に取り組み、また先進国、開発途上国の双方における生活の質を向上させるためには、数理科学の認知度を世界的に高めることが重要です。2019年11月、第40回 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 76
  • »

公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター (ACCU) 教育協力部内

ユネスコスクール事務局

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32-7F 出版クラブビル
TEL:03-5577-2852
※当面の間は電話連絡はお控えください。詳しくはこちら
E-MAIL: webmaster@accu.or.jp
お問い合わせ

  • このサイトについて
  • 私たちについて
  • 管理者専用ログイン

Copyright © ユネスコスクール All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
    • プロジェクト等への参加
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 関連団体のご紹介
  • ユネスコスクール加盟校エリア
    • みんなの掲示板
  • このサイトについて
    • サイトマップ
  • 私たちについて
  • EN
  • HOME
  • 加盟校情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP