2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 ACCU 国際デー 「国際幸福デー」(3/20) 3月20日は「国際幸福デー」( International Day of Happiness) です。 国際幸福デーは、1970年代初頭から国民総幸福を国民総所得より価値あるものとして認め、国民総生産ではなく、国民総幸福 […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 ACCU 募集イベント情報 【募集を締め切りました】文部科学省委託事業 令和4年度「新時代の教育のための国際協働プログラム」合同成果報告会 ※募集を締め切りました。たくさんのご応募をありがとうございました。 公益財団法人ユネスコ・アジア文化センターは、令和4年度文部科学省委託「新時代の教育のための国際協働プログラム」の委託を受け、教職員の国際交流に関連する事 […]
2023年3月9日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 ACCU 募集イベント情報 【参加者募集】3/23(木)第5回 ユネスコスクールオンライン意見交換会 第5回 ユネスコスクールオンライン意見交換会「GIGAスクール時代のESD―端末を活用した学校間交流の方法」 ユネスコスクール事務局では、ユネスコスクールオンライン意見交換会を1か月から2か月に1回程度開催しています。 […]
2023年3月6日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 ACCU イベント情報お知らせ 【情報共有】「教員のための博物館の日」のご紹介 全国の科学博物館では、「教員のための博物館の日」を設け、教員の皆さんに知っていただきたい教材や博物館を活用した様々なプログラムをご用意してくださっています。授業で使えるヒントを見つけに、是非お近くの館にご来館ください。 […]
2023年3月3日 / 最終更新日 : 2023年3月3日 ACCU お知らせ 『愛知県ユネスコスクール活動事例集 第10集』を発行しました。 愛知県教育委員会では、ユネスコスクールの日頃の取組や、県内のユネスコスクールを中心に小・中・高校生や大学生、教職員等が集い、活動発表や意見交換を実施した「愛知県ユネスコスクール交流会」の様子等をまとめた活動事例集を発行し […]
2023年3月3日 / 最終更新日 : 2023年3月3日 ACCU 国際デー 「国際女性デー」(3/8) 3月8日は「国際女性デー」です。1945年に採択された国連憲章は、男女平等の原則を支持する初めての国際協定でした。国連は、国際婦人年であった1975年の3月8日に初めて国際女性デーを祝い、2年後の1977年の国連総会では […]
2023年2月22日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 ACCU イベント情報お知らせ 【3/18開催】ESDコンソーシアム愛知「第8回ユネスコスクールESD・SDGs活動成果発表会」 ESDコンソーシアム愛知では、8回目となる「ユネスコスクールESD・SDGs活動成果発表会」を開催します。愛知県以外からの参加も歓迎いたします。 皆様、ぜひふるってご参加ください。 【第8回ユネスコスクール […]
2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 ACCU イベント情報お知らせ 観光庁主催「これからの時代に求められる海外教育旅行シンポジウム」 観光庁では、アフターコロナの海外教育旅行の再開を見据えて、全国の高校へのアンケート調査や旅行会社へのヒアリング調査、有識者によるワーキンググループでの協議を実施し、これからの時代に求められる海外教育旅行のあり方について検 […]
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 ACCU 国際デー 「国際母語デー」(2/21) 「国際母語デー」(International Mother Language Day)はバングラデシュが発案し、1999年のユネスコ総会で認定され、翌年より世界各国で記念されています。 ユネスコは、持続可能な社会の実現に […]
2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年2月15日 ACCU 募集イベント情報お知らせ 【参加募集】2/23(木・祝) ESD評価フォーラム(「ユネスコウィーク2023」関連イベント)を開催します! ACCUでは、数年にわたり学校教育におけるESDの評価手法開発をテーマとした事業に取り組んできました。 この度、本事業の成果と地域におけるESD評価の知見の交流を目的として、下記のとおりESD評価フォーラムを開催します。 […]