• ふくおかけんりつむさしだいこうとうがっこう
  • 福岡県立武蔵台高等学校

  • Fukuoka Prefectural Musashidai Senior High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒818-0053 福岡県筑紫野市天拝坂5-2-1
電話番号 092-925-6441
ホームページ http://musashidai.fku.ed.jp/Default2.aspx
加盟年 2009

2023年度活動報告

活動分野

生物多様性, 減災・防災, 環境, 文化多様性, 国際理解, 平和, 人権, 健康

本校ではユネスコスクール活動を「地域や世界の人々が抱える問題や生き方を知り、自ら解決策を考え、自分ができることを積極的に行動に移すための活動」と捉え、ユネスコスクール活動の実践を通した「未来に生きる創造力豊かな人間性を持ち、勤労を重んじ、家族・社会を愛し、人類の平和と文化の発展に寄与する国民」の育成を目標としている。具体的には「国際理解教育と地域歴史文化教育」を柱として、総合的な探究の時間や委員会活動において、ユネスコが特に重視している3つの分野について学習を行った。
①地球市民教育、平和と非暴力の文化
全学年対象のユネスコ講演会では、丸田隆弘氏(NPO法人九州海外協力協会専務理事)から、中米・カリブ諸国情勢ついてお話いただき、諸問題に対する日本人としての当事者意識を高め、国際理解を深めることができた。また、ユネスコ委員会の活動として、井本勝幸氏(日本経済大学教授)による講演会に参加し、軍事政権下のミャンマーの現状について学んだ。日本経済大学とはその後も連携を重ね、講演での学びを実践報告として他校に向けて発信した。
②持続可能な開発と持続可能なライフスタイル
1年生の総合的な探究の時間では、地域課題発見をテーマに探究学習を行い、地域の魅力を再発見し、持続的に活性化させるプロセスを考察した。2年生の総合的な探究の時間では、ESDやワンヘルス(人の健康に関する課題を身近な生態系やマクロな地球システムとの相互作用として捉える考え方)をテーマに探究学習を行い、自然共生社会の実現に向けた具体的な行動目標を策定することができた。
③異文化学習、文化多様性及び文化遺産の理解・尊重
芸術鑑賞会では、世界の音楽をテーマに据え、異文化理解に努めた。
本校創立以来の伝統行事である天拝山登山では、登山を通して地域の文化遺産や自然への愛着を深めることができた。1年生の行事である太宰府研修では、古くから日本の外交・国防の要であった大宰府政庁の史跡や九州国立博物館を訪問し、多様な文化が交流する「アジアの玄関口・福岡」の歴史を学び、国際社会での日本人の在り方を考えることができた。

来年度の活動計画

引き続き令和6年度は、ユネスコスクール活動の様々な取り組みを、特に総合的な探究の時間を中心として構成する。地域歴史文化教育・国際理解教育で学んだことを生かして、地域の課題解決や自己の進路実現のための具体的な行動に繋げられるよう、各ユネスコスクール活動の内容の充実と構造化を図りたい。実施に当たっては、地域社会や大学とのさらなる連携を強化し、「地域とともにある学校」の実現に努める。また、学校外の異文化交流イベントや講演会に生徒たちが積極的に参加できるよう、情報収集と周知に努めていきたい。

過去の活動報告