コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
日本国内では970校(2025年3月現在)の幼稚園、小・中・高等学校及び教員養成学校がユネスコスクールのネットワーク(ASPnet:Associated Schools Network)に参加しています。

ユネスコスクール 公式ウェブサイト

加盟校専用ログイン
EN
  • MENU
    • お知らせ
    • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
      • ユネスコスクールについて
      • 加盟申請方法
    • 加盟校情報
    • ネットワーク活用事例
      • 学校間交流・研修会
        • 学校間交流
          • 海外の学校間交流事例
          • 国内の学校間交流事例
        • ユネスコスクール全国大会・地方大会
        • ユネスコスクールオンライン意見交換会
      • プロジェクト等への参加
        • サステイナブルスクール
        • ハッピースクール
        • Learning for Empathy
        • 過去のプロジェクト
          • ツバメ観察プロジェクト
      • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
        • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
        • こどもエコクラブ
        • アートマイル
    • ユネスコスクールサポーターズ
      • ASPUnivNet
      • 日本ユネスコ協会連盟
      • ユネスコスクール事務局
      • ESD活動支援センター
      • 関連団体のご紹介
    • 教材・関連資料
      • 教材ルーム
      • ASPUnivNet推薦優良実践事例
      • 実践事例・学習指導案
      • ユネスコスクール年次活動調査
      • ユネスコパリ本部からのお知らせ
    • ユネスコスクール加盟校エリア
    • このサイトについて
      • サイトマップ
    • 私たちについて
  • ユネスコスクールとは
    (加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
      • 学校間交流
        • 海外の学校間交流事例
        • 国内の学校間交流事例
      • ユネスコスクール全国大会・地方大会
      • ユネスコスクールオンライン意見交換会
    • プロジェクト等への参加
      • サステイナブルスクール
      • ハッピースクール
      • Learning for Empathy
      • 過去のプロジェクト
        • ツバメ観察プロジェクト
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
      • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
      • こどもエコクラブ
      • アートマイル
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
    • 関連団体のご紹介
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 加盟校エリア
  • EN

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2024年3月7日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 ACCU お知らせ

『(愛知県)ユネスコスクール活動事例集 第11集』を発行しました。

愛知県教育委員会では、ユネスコスクールの日頃の取組や、県内のユネスコスクールを中心に小・中学校、義務教育学校、高等学校の児童生徒や大学生、教職員等が集い、活動発表や意見交換を実施した「愛知県ユネスコスクール交流会」の様子 […]

2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 ACCU 国際デー

「国際女性デー」(3/8)

3月8日は「国際女性デー」です。1945年に採択された国連憲章は、男女平等の原則を支持する初めての国際協定でした。国連は、国際婦人年であった1975年の3月8日に初めて国際女性デーを祝い、2年後の1977年の国連総会では […]

2024年2月28日 / 最終更新日 : 2024年2月28日 ACCU 募集

【EDU-Portシンポジウム「今後の国際教育協力への期待」 開催のお知らせ】

3月12日(火)に、「日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)」のこれまでの国際教育協力の具体的取組みや好事例を共有するとともに、今後の国際教育協力の在り方やEDU-Port事業へ期待等について議論を行うため、シ […]

2024年2月22日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 ACCU 募集イベント情報

3月27日(水)開催『私のコンパス』参加者募集中!

https://www.goipeace.or.jp/myc6 春休みに中高生を対象としたキャリア支援プログラム 『私のコンパス』をオンラインにて無料開催します。 3月27日(水)に認定NPO法人REALsの 瀬谷ルミ子 […]

2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月19日 ACCU 募集イベント情報

高校生・大学生対象「ローカルSDGsキャンパス・ミーティング」(3/28オンライン(無料))参加者募集中!

www.goipeace.or.jp/campus4 美しい海が広がる沖縄。その海の中では、私たち人間が使う日焼け止めがサンゴを傷つけてしまっていることを知っていますか? そんな事実を知り、海を守るために「サンゴに優しい […]

2024年2月16日 / 最終更新日 : 2024年2月16日 ACCU 募集

【参加者募集】3/14(木)第6回 ユネスコスクールオンライン意見交換会

ユネスコスクール事務局では、ユネスコスクールオンライン意見交換会を2か月から3か月に1回程度開催しています。 今年度最後となる第6回目のオンライン意見交換会は、下記の通り開催いたします。ユネスコエコパークについて学ぶ貴重 […]

2024年2月15日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 ACCU ご報告

【ご報告】1/15(月)に第5回ユネスコスクールオンライン意見交換会を実施しました

ユネスコスクール事務局では、令和2(2020)年度より、ユネスコスクールオンライン意見交換会を 1~2 か月に 1 回のペースで実施しています。 2023年度第5回目は「ユネスコウィーク 2024 ユースフォーラム関連企 […]

2024年2月14日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 ACCU ご報告

【ご報告】12/21(木)に第4回ユネスコスクールオンライン意見交換会を実施しました

ユネスコスクール事務局では、令和2(2020)年度より、ユネスコスクールオンライン意見交換会を 1~2 か月に 1 回のペースで実施しています。 2023年度第4回目は「実践事例を通して学ぶ国際デーの取り上げ方」と題して […]

2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 ACCU 国際デー

「国際母語デー」(2/21)

「国際母語デー」(International Mother Language Day)はバングラデシュが発案し、1999年のユネスコ総会で認定され、翌年より世界各国で記念されています。 ユネスコは、持続可能な社会の実現に […]

2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 ACCU 募集イベント情報

【東京対面開催】知ろう!体験しよう!JICA教師海外研修報告&世界に出会うワークショップ会

JICA東京「教師海外研修」は、現職の先生達を対象にした、約10日間の途上国訪問を含む1年間にわたる研修です。 今年度はコロナを経て4年ぶりの海外訪問が実現し、アフリカのザンビア、南米パラグアイを訪問しました。 アフリカ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 76
  • »

公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター (ACCU) 教育協力部内

ユネスコスクール事務局

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32-7F 出版クラブビル
TEL:03-5577-2852
※当面の間は電話連絡はお控えください。詳しくはこちら
E-MAIL: webmaster@accu.or.jp
お問い合わせ

  • このサイトについて
  • 私たちについて
  • 管理者専用ログイン

Copyright © ユネスコスクール All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
    • プロジェクト等への参加
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 関連団体のご紹介
  • ユネスコスクール加盟校エリア
    • みんなの掲示板
  • このサイトについて
    • サイトマップ
  • 私たちについて
  • EN
  • HOME
  • 加盟校情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP