2024年1月25日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 ACCU 募集イベント情報 \申し込み受付中/ハイブリッド開催 公開セミナー【地球の未来を共に創るための共笑な発想】 JICA地球ひろばでは、2024年2月4日(日)に、公開セミナーを開催します。 第1部では、「世界ふしぎ発⾒!」 や 「Nスタ」など、多数のメディアにもご出演されている羽衣国際大学 現代社会学部 教授・タレントのにしゃん […]
2024年1月19日 / 最終更新日 : 2024年1月19日 ACCU 募集イベント情報 2023年度 北陸ESD推進コンソーシアム成果報告会 2023年度 北陸ESD推進コンソーシアム成果報告会が以下の通り開催されます。 詳細は以下の通りです。 ぜひご参加ください。 【主催】 北陸 ESD 推進コンソーシアム 【共催】 石川県ユネスコ協会 【後援】(予定) E […]
2024年1月16日 / 最終更新日 : 2024年1月16日 ACCU イベント情報 「ユネスコウィーク2024」開催中!(1/15~1/21) 1/15(月)に開催された第5回 ユネスコスクールオンライン意見交換会「ユネスコウィーク2024ユースフォーラム関連企画『ユースの視点から知るユネスコ活動』」を皮切りに、「ユネスコウィーク2024」がスタートしました! […]
2024年1月12日 / 最終更新日 : 2024年1月12日 ACCU 募集イベント情報 関東ESD推進ネットワーク 第7回 地域フォーラム「多様な人々との交流から生まれる深い学び」 ======================= 関東ESD推進ネットワーク 第7回 地域フォーラム 多様な人々との交流から生まれる深い学び 令和6年1月27日(土)13:30~17:00 @東京ウイメンズプラザ http […]
2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 ACCU 募集イベント情報 【参加者募集】近畿地方ESD推進ネットワーク地域フォーラム2023 ~境界線のない、学びのための出会い~ 今日の教育現場では、移り変わりの激しい社会に合わせて求められることが増え続けています。こうした現状に対応していくためには分野横断的で学校の外の力を借りた実践が不可欠です。しかし、実際は分野横断的な学びを実践することやそう […]
2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 ACCU 募集イベント情報 開発教育・国際理解教育実践報告フォーラム2024 ~ヒントが見つかる!仲間に出会える!~ JICA中部と協働で実施している「開発教育指導者研修(実践編)」と「教師海外研修」。 2つの研修の受講者による実践報告フォーラムを開催します。 午前は、研修報告と実践事例のポスター […]
2023年12月22日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 ACCU 募集イベント情報お知らせ 【募集開始】「第15回ユネスコスクール全国大会」の参加申込みを開始しました! 大変長らくお待たせいたしました…このたび、 「ユネスコウィーク2024」において開催される第15回ユネスコスクール全国大会への参加申込みを開始しました!! これまでお知らせしました通り、第15回ユネスコスクール全国大会は […]
2023年12月14日 / 最終更新日 : 2023年12月14日 ACCU 募集イベント情報 【2/21-22開催】サステナビリティのリーダーが集うアジア最大級のコミュニティイベントご招待のご案内 以下、NPO法人日本持続発展教育推進フォーラム事務局よりお知らせです。 ———— ユネスコスクール・キャンディデート校の先生方 いつもお世話になっております。 NPO法人日 […]
2023年12月6日 / 最終更新日 : 2023年12月6日 ACCU 募集イベント情報 【参加費無料】「UNESCO教育勧告」改訂についてトークセッション開催(1/25~27) 日本国際理解教育学会からのお知らせです。 2023年11月のUNESCO総会にて、1974年のUNESCO総会で採択された「UNESCO教育勧告」が約50年ぶりに改定されました。 これを受けて、日本国際理解教育学会では、 […]
2023年12月4日 / 最終更新日 : 2023年12月4日 ACCU 募集イベント情報 《申込受付開始》 JICA開発教育オンラインセミナー 第4回 見る(視覚) 2022年度からスタートしたJICA地球ひろばの「開発教育オンラインセミナー」。 今年度のテーマは「五感でとらえる世界のリアル。ジブンゴトに繋げるために。」 第4回は「見る(視覚)」をテーマに、ユナイテッドピープル株式会 […]