• つるがけひこうとうがっこうふぞくちゅうがっこう
  • 敦賀気比高等学校付属中学校

  • Tsurugakehi Junior High School Attached to Tsurugakehi High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野生物多様性, 気候変動, エネルギー, 環境, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, 貧困

所在地 〒914-8558 福井県敦賀市沓見164-1
電話番号 0770-24-2150
ホームページ http://tsurugakehi.ed.jp/
加盟年 2012

2023年度活動報告

活動分野

生物多様性, 海洋, 環境, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, 平和, 人権, 貧困

本校は、「時習・自律・慈愛」という校訓の元、ユネスコスクールが重点的に取り組む三つの分野を通して、持続可能な社会づくりの担い手を育むべく総合的な学習の時間や各教科の学習などで得た知識など利用して生徒の総合的な力の育成することを目標とした。具体的には、今年度は、従来の環境や生物多様性に加えて、国際理解や貧困について考えていきたいとする生徒が増えた。今年の主な活動は以下の通りだ。

  •  ラムサール条約登録湿地である中池見湿地で企業(株式会社アイシン福井)の方と昔ながらの方法で稲作をして、希少動植物を保護・活性化を行う。また伝統農法を受け継ぐ。更に、その米を利用して玄米茶を作ることで、保全費用を賄うことに貢献する。更に湿地内の導電率やイオン濃度などの水質調査を行う。
  •  気比の松原のマイクロプラスチックの回収やゴミ拾いを行う。また泳いでいる魚の体内にマイクロプラスチックがないかどうかを調べる。市内の松原小学校と協力して活動する。
  •  学校の三面ブロックの溝にいつの間にか住み着くようになったホタルの謎を解明する。
  •  “届けよう、服のチカラ”プロジェクトに参加し、平和や難民について考えたり、リユースについて考えたりしていく中で、活動を広げるべく敦賀市内の全11小学校に呼びかけ、子ども服を回収した。
  •  敦賀市に新幹線が来春開通するので、地域の観光に役立つARマップの作製を行う。
  •  台湾にある左営高中学校と英語を使った交流を図り、 台湾や台湾の文化について学ぶ。

更に、3学年は修学旅行において北九州を訪れ、世界遺産端島(軍艦島)の見学や長崎の教会などを見学した。原爆資料館を訪れ、平和について考える機会を持った。

今年度は「つるが環境フェア」において、海ゴミ問題にポスターを発表したり、「服のチカラプロジェクト」の活動協力お礼を行ったりした。

来年度の活動計画

来年度もSDGsの17のテーマの中から、生徒達が取り組みたいと思うことを、自由に総合的な学習の時間に行いたい。その際には、ほかのユネスコスクールの活動を紹介するなど、生徒の視野を広げる活動にも力を入れたい。今年は、修学旅行だけでなく、台湾との交流を通じて異文化学習や国際理解教育を行くことができたので、それをさらに拡大していきたい。昨年度は、海ごみ問題で一つの小学校と交流を図ったが、今年は服のチカラプロジェクトのおかげで多くの小学校と交流を深めることができた。来年度もこのように多くの学校とつながっていきたい。

過去の活動報告