• たけおしりつたけおきたちゅうがっこう
  • 武雄市立武雄北中学校

  • Takeo Municipal Takeokita Junior High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒849-2342 武雄市武内町大字真手野25956?3
電話番号 0954-27-2004
ホームページ https://www.education.saga.jp/hp/takeokita-j/
加盟年 2015

2023年度活動報告

活動分野

環境, 平和, 人権, 持続可能な生産と消費, 食育, その他の関連分野

(1)1年間の主な活動内容

○本校は、独自の「夢プロジェクト」と、各学年の「総合的な学習の時間(夢タイム)」を、ESD推進教育の柱として活動を行った。

活動1 夢プロジェクト

(1)「ひまわりプロジェクト」への参加

佐賀県立杵島商業高等学校が以前から取り組んでいる「ひまわりプロジェクト」に賛同し、参加させていただいた。杵島商業高校は、東日本大震災の被災地の小学校からもらったひまわりの種を植えて、花を咲かせ、また、できた種を配る(広げる)活動に取り組まれている。今年度は、ひまわりの苗をいただいて全校生徒で苗植えの作業を行った。思ったように大きなひまわりは咲かなかったが、今年度の活動のシンボルとなった。

(2)夢プロジェクトTシャツの販売

本校夢プロジェクトのマスコットキャラクター「若武者丸(わかむしゃまる)」と夢の文字をデザインしたTシャツを販売した。文化発表会で地域・保護者に呼びかけ多くの方に購入及び着用していただいた。Tシャツの制作費以外を、募金する予定である。

活動2 総合的な学習の時間(夢タイム)

(1)学校テーマ「地域・社会貢献」

各学年テーマの基に、そこからいくつかのグループに分かれて課題を設定したり、あるいは、課題毎にグループを編成して、それぞれの課題解決を図っていく。地域とのつながりを生かしながら、様々な人、もの、体験に出会うことで、社会貢献しようとする態度を養う。また、新たな発見をくり返しながら、自己の生き方や『夢』を考え、将来の『夢』実現に向け見通しを立てる。

(2)第1学年 テーマ「地域・社会を知る」

地域の産業の「よさ」を知るために体験を通して、農業に携わる人から知識だけでなく生き方・考え方も学び、他者と協同して農作物を育てたり、加工したりすることができるようにする。また、食に関心をもち、地産地消の大切さや郷土料理についての知識を生かして、地域や社会に貢献したり、自分の将来について見つめたりすることができるようにする。

【主な活動内容】

・ふるさと先生のご指導の下、梅ジャムづくり(加工などの体験)

・地域の高齢者(老人会、長寿会)との交流、講話

・職業調べ、発表会

(3)第2学年 テーマ「地域・社会にふれる」

地域・社会で働いている人々とかかわりながら、自己の生き方や『夢』についての探究的な学習を通して、自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、他者と協同して問題を解決するとともに、自分の職業的将来を展望したり、よりよく生きようとしたり、社会に貢献しようとしたりすることができるようにする。

【主な活動内容】

・職場体験活動(事前学習、講話、振り返りなど)、文化発表会での発表

・高校調べ(進路学習)

・平和学習(修学旅行に向けて)

(4)第3学年 テーマ「地域・社会に貢献する」

地域・社会を支える人々とのかかわりや探究する学習を通して、自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に 判断し、他者と協同して問題を解決するとともに、よりよい地域の創造を考えたり、主体的、日常的に社会貢献しようとしたり、自己の生き方や『夢』を見直すことができるようにする。

来年度の活動計画

(2)来年度の計画

本年度は夢プロ委員会が中心に行った活動を、生徒会本部が中心となり生徒全員が係るプロジェクトにしていく予定である。

過去の活動報告