• おおがわらちょうりつおおがわらしょうがっこう
  • 大河原町立大河原小学校

  • Ogawara Municipal Ogawara Elementary School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒989-1601 宮城県柴田郡大河原町字町100
電話番号 0224-52-3401
ホームページ https://sites.google.com/gs.myswan.ed.jp/daisyo
加盟年 2013

2022年度活動報告

活動分野

減災・防災, 環境, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, 人権, 福祉, 食育

「自他の命を大切にし,豊かな人間性と創造性,将来への夢や志をもってたくましく生きる,心身ともに健康な児童の育成」を教育目標とする本校は,地域・文化・自然と関わる体験や学校に根付いた伝統を継承する活動を通して,自ら学び考える力と仲間と協力しながら課題解決していく力の育成をESDと捉え,その実践に努めてきた。

具体的には,①防災・減災,②小児保健に関わる活動,③緑化活動を行った。前年度に引き続き,今年度も新型コロナウイルス感染症の影響で活動に制限がある中,内容や方法を工夫して行った。

①防災・減災・・・いろいろな生活場面を想定しての避難訓練や防災教育の充実を図った。今年度の6月には,大河原町立大河原中学校や地域の方との合同避難訓練を行った。中学生や地域の大人と共に集合し,避難の仕方を確認できたことで,防災への意識を高めることができた。また,防災副読本を活用することで,様々な状況下でも自分の身を守る行動をとれるように学習を進めてきた。
②小児保健に関わる活動・・・委員会を中心に,エコキャップの回収や募金活動を行った。エコキャップの回収は,美化委員会が中心となって全校児童に回収の目的を説明したり,回収を呼び掛けたりしてきた。職員室前に設置している回収ボックスには,児童が家庭から持ってきたキャップを色分けしながら入れる様子が多く見られる。募金活動は,JRC委員会が中心となって行った。今年度行ったのは,緑の羽根募金,赤い羽根募金,複十字募金,ユニセフ募金である。JRC委員会が昼の放送で協力を呼び掛けたり,ポスターを校内に貼ったりするなどして広報し,全校で参加することができた。
③緑化活動・・・年間を通じて植栽や花壇の整地・草むしりを行い,自然や生き物を大切に守ろうとする心を育んだ。緑化委員会では,毎朝花壇の整備を行った。委員会の児童のみならず,下級生が手伝いとして自主的にその活動に参加する様子も見られ,身の回りの植物を大切にしようとする心が育まれてきていることが感じられる。保護者の方がPTA活動として花植えを手伝ってくださっており,校庭の花壇にはいつも季節の花が植えられている環境ができている。

来年度の活動計画

今年度の活動を継続していくことに加え,子供たち自身が新たに課題意識をもって行動につなげられるように指導や支援をしていく。委員会に所属する高学年が中心となってより良い活動の仕方を考え,全校児童にそれらの活動を広げていくようにしたい。
また,今年度は3年生が高齢者施設のお年寄りとリモートで交流するなど,感染症対策を行うことで地域との関わりを増やすこともできた。来年度は,①伝統文化に関わる活動,②人権に関わる学習,③国際理解教育 の分野において,地域の方や海外の方と交流しながら充実した活動になるように計画する。

過去の活動報告