• にいはましりつにしちゅうがっこう
  • 新居浜市立西中学校

  • Niihama Municipal Nishi Junior High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒792-0005 愛媛県新居浜市江口町7-1
電話番号 0897-37-2021
ホームページ https://niihama-nishi-j.esnet.ed.jp/
加盟年 2015

2023年度活動報告

活動分野

環境, 文化多様性, 国際理解, 人権, ジェンダー平等, 福祉, 持続可能な生産と消費

調査研究名

テーマ

差別の現実に学び、差別解消に主体的に取り組む生徒の育成

活動内容

ア 生徒会活動の充実

生徒会が中心となり、各委員会や有志(部活動)で、挨拶運動やボランティア活動を行っている。ボランティア活動は、校庭や学校周辺の草引きやゴミ・落ち葉拾いを行っている。美化委員会を中心とした委員会活動に加え、部活動でも朝や練習前に積極的に行っている。自主的に清掃に励む姿が見られ、奉仕の精神が身に付いたり、感謝の気持ちを持って諸活動に取り組んだりしている。

また、PTA、地域と協力して赤い羽根共同募金や「服のチカラプロジェクト」などへの参加もしている。令和6年能登半島地震への募金活動も行い、日本赤十字社を通じて義援金を送った。募金活動は昨年のトルコ地震の際に引き続き、生徒の自主的な活動であり学校近くを通る方々も足を止め御協力いただくなど社会貢献につながる活動へと広がった。

イ 保護者、地域への啓発を通して行う人権尊重の意識高揚

(ア) 人権・同和教育講演会

令和5年6月17日、本校に講師の方をお招きし、「みんなが幸せに -差別をなくすためにすること-」と題して御講演いただいた。同和問題について正しく理解し、差別をなくす行動を起こすことの大切さについて学習した。講演会後に生徒が書いた感想を学級通信などを通して家庭への啓発につなげた。全校で一丸となり、差別をなくす、一人一人を大切にする意識を共有した。

(イ) 保護者、地域への啓発を通して行う人権尊重の意識高揚

「西中人権の日」として人権参観日を開催し、人権・同和教育の実践を保護者に公開している。12月5日に参観授業、人権劇、人権集会を保護者に参観していただいた。3年生は総合的な学習の時間に「地域の未来を考えよう~人権・環境・福祉」というテーマに対する探究学習を3つの講座に分かれて学習している。その中の人権班が、人権劇を通して人権について全校で考える集会を毎年行っている。劇のタイトルは「不完全な僕らの物語」で、SNSなどネット上のつながりから生じる偏見や差別を題材にした物語。台本作成、撮影、編集、当日の司会進行は全て人権班が行った。上演後全校生徒で意見交換を行い、考えを深めていった。その後、学級・学年別人権・同和教育懇談会(保護者)を行い、日々の人権・同和教育の取組紹介を行い、人権啓発に努めた。

来年度の活動計画

SDGsにおける人権を次のように捉え、更に活性化したい。

1 人間関係づくりと自己肯定感の育成

ICT機器を活用し、話合い活動や発表の場を設定し、仲間と共に生活していくことの大切さと友人・大人から認められる喜びを味わわせたい。

2 人権尊重の意識の高揚

他者を深く理解し、相手の立場に立った言動ができるようになるために、3年生の総合的な学習の時間における人権学習の取組から学んだことを全校に発信し、全校生徒の人権意識の高揚を図りたい。日々の人権・同和教育の実践から差別の現実に学ぶ学習を丁寧に行い、差別をなくす取組を具体的に実践していく。

取り組む人権課題

①女性 ②高齢者 ③ 障がい者 ④同和問題 ⑤外国人

⑥ハンセン病患者等 ⑦インターネットによる人権侵害

⑧コロナ差別

過去の活動報告