• ならしりつせいびしょうがっこう
  • 奈良市立済美小学校

  • Nara Municipal Seibi Elementary School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒630-8325 奈良県奈良市西木辻町5−2
電話番号 0742-26-0312
ホームページ http://www.naracity.ed.jp/seibi-e/
加盟年 2009

2023年度活動報告

活動分野

減災・防災, 環境, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等

 本校は、世界遺産学習を教育課程に位置付け、低学年より系統的な学習を積み重ねてきた。生活科や総合的な学習の時間を中心に、いろいろな場面で世界遺産学習を展開している。様々な視点から地域について自ら調べ、学び、考える学習を積み重ねることで、地域に誇りと愛着を持つことを目標としている。さらに学びの中で持続可能な社会づくりや文化遺産の尊重の大切さに気付き、自分たちにできることを考える力も育みたい。

 次のように教科横断的に地域について学び続けるカリキュラムを計画している。1・2年生の生活科においては、済美のまちのよさを感じ、そこに住む人たちのやさしさに触れることで『済美のまちに親しむ』。さらに、3年生では、校区の様子を社会科で学習をしたり、総合的な学習の時間では奈良町について学習をしたりしている。また、4年生では、四季を通じて、奈良公園の自然を観察したり、地域の発展に尽くした人を調べたり発信したりする活動などを通じて、『済美のまち・奈良のまちを見つめる』。そして、5年生では、世界遺産見学や世界遺産を守るために自分たちにできることを考えるような学習を行い、6年生では歴史学習をふまえた地域の遺産を探る学習などを通して『済美のまち・奈良のまちについて考える』。

特に今年度本校は創立150周年を迎え、その記念式典でこれまで子どもたちが学び、考えてきた内容を発表した。改めて子どもたちは地域との繋がりを感じ、この歴史ある『済美のまち・奈良のまち』に誇りと愛着を持つことができたと考えている。そして、異学年の学習の成果を見ることで、より学びを深めたいという動機づけにもなったと思われる。次年度以降も子ども達の学びを進捗させたい。

来年度の活動計画

1年「なかよしさんぽ」(生活科) 校区や奈良公園へ出かけ、四季の移り変わりを感じる。

2年「わくわくさんぽ」(生活科) 身近な地域の施設や店など探索し、そこで働く人達に話を聞いて地域学習をする。

3年「せいびたんていだん」(社会科・総合) 校区には多くの観光客が訪れる奈良町があること、また奈良には800年以上続く「おん祭り」があることを知り、伝統や文化を守っていこうという地域の人たちの思いを知る。

4年「奈良公園のひみつをさぐろう」(理科・総合) 四季にわたって奈良公園を訪れ、その自然の不思議さや奈良の鹿について観察や調査をする。

5年「奈良公園の世界遺産を守るということは」(総合) 世界遺産を含む多くの奈良の文化財を次の世代へ残し、繋いでいく主体は自分たちであることに気づく。

6年「未来に残したい美しい奈良の風景を見つけよう」(社会科・総合) 江戸時代にあった「南都百景」を調べることから、現代の「新南都八景」を選定し、広く発信していく。

過去の活動報告