2024年度北陸ユネスコスクール教育実践交流会の開催及び実践発表の募集について

北陸ユネスコスクール教育実践交流会の開催及び実践発表の募集について以下の通りご案内申し上げます。

【主催】 北陸ESD推進コンソーシアム
【共催】 石川県ユネスコ協会
【後援】
ESD活動支援(全国)センター、中部ESD活動支援センター
(予定) 金沢市教育委員会、富山市教育委員会、勝山市教育委員会、JICA北陸、富山ユネスコ協会、ふくいユネスコ協会
【テーマ】能登半島地震に学ぶ―地域のレジリエンスとESD―防災・減災(教育)と気候変動(教育)
【日時】 2024年12月7日(土)14:00~16:30
【場所】 金沢市近江町交流プラザ(対面)とオンライン(Zoom)によるハイブリッド
【内容】
1.能登半島地震被災地からの実践発表
・奥能登の学校現場
・能登里海教育研究所
2.北陸のユネスコスクール等の実践発表
・学校教育(気候変動教育、地域のESDの課題など)
・社会教育(ユネスコ協会など)
3.記念講演 : 仮題「防災・減災(教育)と気候変動(教育)」
奈良教育大学ESDセンター 准教授 及川幸彦
4.全体交流(意見交換・質疑応答)
5.まとめ講評
金沢大学 准教授 加藤隆弘
富山大学 学長特命補佐 成瀬喜則
奈良教育大学 准教授 及川幸彦
【参加対象者】北陸や他地域のユネスコスクール及びSDGs・ESDに関心がある学校、団体、個人及び、第5回オンライン講座の受講登録者

教育実践発表につきましては〆切までのお時間が短く恐縮ですが、11/29(金)までに事務局(本メールまたは下部連絡先)宛お申込みください。

交流会への参加申込につきましては下記URLからご登録をお願いいたします。
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZ0kfuCpqDsuGNw09DJocTFXy7OqCfnc5Pre
※ 会場参加は12/6(金)まで、オンライン参加は12/7(土)の開始直前まで申込可能です。

2024年度北陸ユネスコスクール実践交流会のプログラム(予定)