鳴門教育大学国際協力トークライブを開催します(ご案内)

鳴門教育大学教員教育国際協力センターは、関係諸国、機関、大学等との連携のもと、教育改善を目指す諸国・地域の国際協力事業の計画・実施・評価に関わる研究および実践を進め、それらの経験を社会に提案、還元しています。
また、国際化に主体的に対応できる人材養成を目指し、様々なプログラムを実施しています。研修事業を核とし、国際協力とグローバル教員養成を関連させることにより、外的協力と内的育成の相乗効果を期待しています。
その取り組みの一つとして、「国際」をキーワードに著名な研究者や実務者をお招きしてお話を伺う「国際協力トークライブ」を、毎年数回開催しています。

日時:令和7年12月13日(土)10:00~12:00
場所:①オンサイト:鳴門教育大学共通講義B棟1階B101教室 ②オンライン(Zoom)
※①②どなたでも参加可

講師:石森 広美 氏 北海道教育大学函館校 地域教育専攻 准教授

内容:長年、宮城県で公立高校の英語教員としてご活躍され、現在は北海道教育大学函館校の准教授として国際理解教育と英語科教育に携わっておられます。また、日本国際理解教育学会常任理事・国際委員会委員長、日本シティズンシップ教育学会副会長などを務められ、国際理解教育の新たな地平を切り拓いてこられました。今回は、これまでのご経験を基に「地球市民」についてお話しいただきます。

※詳細は,添付のチラシをご覧ください。
※令和7年12月11日(木)までに下記のURLもしくはチラシのQRコードからお申込みください。
URL:https://forms.gle/HiJh4JjHrAYjMFK19

チラシはこちら