• とみやしりつとみやちゅうがっこう
  • 富谷市立富谷中学校

  • Tomiya Municipal Tomiya Junior High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒981-3327 宮城県富谷市穀田字土間沢一番9番地
電話番号 022-358-2042
ホームページ https://www.tomiya-city.miyagi.jp/kosodate/gakko/ichiran/jhs-tomiya/
加盟年 2018

2022年度活動報告

活動分野

減災・防災, 環境, 国際理解, 持続可能な生産と消費, エコパーク

活動分野「減災・防災」

 

「1学年における被災地震災遺構荒浜小学校への訪問」

  • 10年前の東日本大震災について被害の状況や住民の行動等について事前の学習を深める。

②東日本大震災から10年を迎えた震災遺構を訪問することで,震災の被害と復興の様子を直接自分の目で見たり,説明を受けたりすることで,実際的に学び,震災の経験を後世に伝え,防災・減災意識を高める。

③中学生が地域の防災活動で果たすべき役割を理解し,積極的に関わろうとする意識を育てる。

以上のねらいで15時間の計画で学習を行った。東日本大震災の各地の映像を視聴することで,災害の恐ろしさを知るとともに,復興の現状についても理解を深めた。

昨年の9月15日に訪れた震災遺構荒浜小学校では,語り部さんの復興の様子などについて説明を受け,震災当時1歳だった生徒たちは,ほとんど震災の記憶がないため,大きな衝撃を受けるとともに,貴重な体験をすることができた。この経験を今後の防災・減災学習に生かさせたい。

 

「2学年におけるJビレッジ・コミュタン福島への訪問」

①10年前の東日本大震災について被害の状況や住民の行動等について事前の学習を深める。

②東日本大震災から10年を迎えた福島県を訪問することで,震災前・震災直後・現在~将来のJビレッジの歩みやコミュタン福島での原発事故被害の影響と教訓について実際的に学び,震災の経験を後世に伝え,防災・減災意識を高める。

昨年の11月1日に訪れたJビレッジでは,今後の果たすべき役割について,コミュタン福島では,エネルギーの今後について学習を深めることができた。この貴重な体験を各自でまとめ,発表することで,今後の防災・減災学習に生かさせたい。

 

 

来年度の活動計画

来年度の活動計画

今年度に引き続き,1年生は「震災遺構荒浜小学校での震災学習」,2年生は,「Jビレッジ,コミュタン福島での減災・防災学習」,3年生は,「東京での防災学習」を計画している。

今後も3年間を見通した計画を立てることで生徒にとって実りある防災・減災学習にしていきたい。

過去の活動報告