• とみやしりつとみやだいにちゅうがっこう
  • 富谷市立富谷第二中学校

  • Tomiya Municipal Tomiya Daini Junior High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒981-3361 宮城県富谷市あけの平三丁目86番地
電話番号 022-358-3291
ホームページ https://www.tomiya-city.miyagi.jp/kosodate/gakko/ichiran/jhs-tomiyadaini/
加盟年 2018

2023年度活動報告

活動分野

環境, 文化多様性, 国際理解, 健康, 食育

本校では、「将来の生き方、在り方を求めて」をテーマに、学校行事などの集団活動をとおして、課題解決能力の育成を目指すとともに、ESDの持続可能な社会や人とのかかわりを通じて自分の役割や責任を理解し、志をもって生きる力を生徒に育むことを目標として、校外学習や職場訪問などの地域学習や進路学習を行った。具体的には、「総合的な学習の時間」の学習内容の中心にESD学習と課題解決学習、キャリア学習を設定し、3年間を通して生徒自身が将来設計を立てられることを目指している。

本年度は、1年生は、「みやぎ探訪」として、生徒自らがSDGsに関連した課題を設定し、探究活動に取り組んだ。2年生は、キャリア体験宿泊行事を福島のハワイアンズで行い、礼儀や仕事の大切さを学んだ。3年生は、東京への修学旅行を行い、生徒自身で設定したテーマのもとに自主研修に臨み、その学習内容の発表会をした。

「総合的な学習の時間」以外の取組としては、生徒会活動の専門委員会でSDGsの目標に関連させた活動を考案し、実践するという「SDGsユニークプラン」という活動を実施した。具体的には、放送委員が昼食時の校内放送でSDGsの歌を流したり、クイズを出したり、図書委員がSDGsに関連する書籍を学級で紹介したりした。また、今年度は、ふうどばんく東北AGAINのご協力の下、校内でフードドライブ活動を行い、食用が必要な方へ寄付したり、能登半島地震で被災した方々への救援物資を寄付したりした。さらに、生徒会執行部の生徒は、オンラインSDGs発表会に参加し、他国での取組を学んだり、本校での実践の発表をしたりすることで、SDGsへの理解を深めることができた。

来年度の活動計画

4月 専門委員会SDGsユニークプラン計画

5月 3年生修学旅行、生徒総会にてユニークプラン発表

6月 図書委員会ユニークプラン(SDGsに関する書籍紹介)

放送委員会ユニークプラン(SDGsに関する知識クイズ)

ボランティア委員会ユニークプラン(フードドライブ活動)

7月 2年生キャリア体験宿泊行事

8月 地域清掃

10月 「認知症学びの学習」による相互理解寛容の精神の育成

11月 1年生みやぎ探訪、職業人の話を聞く会

12月 生徒総会での各委員会実践発表会、世界各国の日本人学校とのオンライン発表会

2月 異文化理解、環境保全に対する学習

3月 地域の方からの将来設計の講話、防災に関する講演会

過去の活動報告