• おかやましりつたけえだしょうがっこう
  • 岡山市立竹枝小学校

  • Okayama Municipal Takeeda Elementary School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野生物多様性, 環境, 持続可能な生産と消費

所在地 〒709-3122 岡山県岡山市北区建部町吉田1504
電話番号 0867-22-0818
ホームページ http://www.city-okayama.ed.jp/~takeedas/
加盟年 2012

2023年度活動報告

活動分野

生物多様性, 環境

 

 

 

本校は、「自分大好き 友達大好き 学び大好き 竹枝大好き ゴールに向かってトライする竹枝笑楽好」を学校目標に掲げ、教育活動を推進している。一級河川である旭川と里山に囲まれた自然環境豊かな地域にある小学校として、「子どもや学校は地域の宝」という地域・保護者の方からの思いに支えられている。

本校ではESD教育実践を主に総合的な学習の時間で扱っており、「進んで人に学び、地域に生きる竹枝っ子の育成」を本校のテーマとして、自然とともに生きていく力、人々のつながりを大切にする態度の育成を目標としている。また、地域の自然や文化を多角的に把握し観察する力や地域について学ぶためのコミュニケーション能力や協働性の育成を目指している。

具体的には、環境学習、食農体験活動を中心に以下の①~③の学習を行った。

①生き物調査に係わる活動

【生き物調査】

期間:2023年5月 場所:竹枝小学校 学校付近のビオトープ

参加対象者:全校児童23名

ビオトープで昆虫、水生生物を見つけ、見つけた生き物の生態を調べ、生き物についての理解を深めたり、見方・考え方を広げたりした。

期間:2023年11月 場所:旭川

参加対象者:全校児童23名

「旭川かいぼり調査」に参加することで、旭川の生き物調査及び河床調査を行い

旭川の環境保全や自然再生について探求的な学習を進めた。

②農作物を育てることに係わる活動

【米作り】

期間:2023年5月~11月 場所:竹枝小学校 学校田

参加対象者:全校児童23名

□6月田植え □10月いいそ作り・稲刈り・脱穀

【キウイの栽培】

期間:2023年2月~2023年11月 場所:竹枝小学校前 キウイ畑

参加対象者:全校児童23名

□2月にキウイの木の剪定 □6月にキウイの摘果 □11月に収穫

③ふるさとのよさを考える学習

【生き物の里づくり発表会】

期間:2024年2月22日

参加対象者:全校児童23名

1年間の学習の成果や課題を発表する。「旭川かいぼり調査」に携わっている大学教授に参加していただき、取組に対する助言をいただく。発表を通して自然豊かな竹枝学区を大切にする気持ちを高めたり、さらに環境を大切にしていこうとする気持ちをもったりする学習活動とする。

来年度の活動計画

令和6年度は、新たに地域学習、食農体験活動を柱にして①ふるさとのよさを考える活動②農作物を育てることに係わる活動を通して学習を進めていく。具体的には、生活科や総合的な学習の時間を中心にして以下にように考えている。

【①ふるさとのよさを考える学習】

4月~7月:竹枝学区の地域や歴史を知る学習

2月:ふるさと発表会

【②農作物を育てることに係わる学習(食農体験事業)】

6月:田植え キウイの摘果作業

10月:いいそ作り 稲刈り

11月:脱穀 稲刈り

2月:キウイの剪定作業

【③人権・福祉「I’m possible」3・4年】

・パラリンピック→障碍者理解⇒人権

・高齢者の増加→認知症等⇒福祉

【④国際理解「ぼくらはみんな地球人」5・6年】

・ユニセフ

・紛争・貧困

過去の活動報告