• おおむたしりつしらかわしょうがっこう
  • 大牟田市立白川小学校

  • Omuta Municipal Shirakawa Elementary School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒837-0927 福岡県大牟田市中白川町1-183
電話番号 0944-53-6018
ホームページ http://www.e-net21.city.omuta.fukuoka.jp/shirakawa-es/
加盟年 2012

2023年度活動報告

活動分野

減災・防災, エネルギー, 環境, 福祉

本校は、「自分たちの行動が未来につながっていることを認識する子ども」「人々や世界とのつながり、自然環境との関係を尊重する事も」「主体的に課題や問題をとらえ、解決していこうとする子ども」を育成することを目標に、各教育活動に取り組んでいる。
ESDの推進方針としては、地域の特色からSDG③「全ての人に健康と福祉を」、SDG⑪「住み続けられるまちづくりを」SDG⑭⑮「海(陸)の豊かさを守ろう」を重点に、体験を重視して地域とのつながりやかかわりを意識した取組を進めている。
① ジュニア民生委員・児童委員の活動(6年:SDG⑪)
毎年、6年生がジュニア民生委員・児童委員として校区のお年寄りや初めて学校生活を送る1年生等のために、自分たちにもできることを考え、活動に取り組んでいる。
具体的には、校内では1年生の生活や学習の手伝いをしたり、縦割りグループのリーダーとして下級生全体の世話をしたり、校外では民生委員さん達と一緒にまちづくりのための募金活動に取り組んだりして、誰もが安心して住み続けられる学校づくりやまちづくりをめざしている。

②障害のある方とのふれあい活動(3年:SDG③)
3年生では、障がいのある方のくらしに関心を持ち、自分なりの課題を見出し、目や耳の不自由な人の気持ちを理解する学習に取り組んでいる。
具体的には、アイマスクや車椅子を使って障害のある方の生活を体験したり、目や耳の不自由な人の生活や思っている事についてお話を伺ったり、点字や手話、設備等、障がいのある方の生活を助ける工夫や社会の仕組みについて学習したりしている。これらの学習を通して、障害のある方とどのように関わっていけば良いのか、自分たちにできることは何かを考え、持続可能な社会の一員としての資質や能力を高めている。

③ペットボトルキャップ回収(iサイクル)への協力(全学年:SDG③,⑭⑮)
全学年で、ペットボトルキャップの回収活動に取り組んでいる。回収したペットボトルキャップは、計画委員会を中心に色ごとに分別され、市内の病院を通してリサイクル業者に届けられ、換金される。その収益金は、特定非営利活動法人である「ISAPH」に寄付金として届けられ、アジアの途上国の医療活動に生かされている。昨年度より、ZOOMを使ったオンラインミーティングや直接対面で、ISAPHのスタッフの方との交流の時間を設定し、子ども達の活動が多くの命を救うことにつながっていることをとらえさせるとともに、自分自身と世界とのつながりを実感させ,異文化理解を深めるようにしている。

来年度の活動計画

令和6年度は、本年度の成果と課題をもとに、子ども達に各活動の意義をより深く実感させ、さらに子ども達が主体となる活動に取り組むことができるようにしたい。
例えば、ジュニア民生委員の活動では、募金活動に関する活動やそれ以外の活動で、まちづくりのためにできることを考えたり、校内の課題について子ども達自身で考え、課題解決するような学習過程を仕組んだりする。また、ペットボトルキャップの回収活動では、計画委員の子ども達自身で活動の意義や協力依頼を全学年に発信したりする。
このような子ども達の主体性を大切にした活動を展開していくために、各活動のPDCAサイクルを明確にし、課題との出会わせ方や課題意識を持続させる活動の展開、活動を通した子どものゴール像など、誰が担当になっても指導できるようにしていきたい。

過去の活動報告