• しまねけんりつしまねちゅうおうこうとうがっこう
  • 島根県立島根中央高等学校

  • Shimane Prefectural Shimane Chuo High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野環境, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等

所在地 〒696-0001 島根県邑智郡川本町川本222
電話番号 0855-72-0355
ホームページ https://www.shimane-chuo.ed.jp/
加盟年 2012

2023年度活動報告

活動分野

環境, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等

 

本校は「地域を愛し、夢をかなえる若人の育成」を学校理念として、ユネスコスクールが重点的に取り組む3つの分野を通して、地域の課題解決型学習と世界遺産理解や地域の文化財等に係る活動を行い、公共の精神や地域のリーダーとして社会の形成に参画する態度と「持続可能な社会」を実現できる人材の育成を図っている。

①地域における課題解決型学習

1年次の「総合的な探究の時間」では、高校のある川本町をフィールドに小グループに分かれて「学び・交流・住まい・子育て・暮らし」をテーマに地域の魅力や抱える課題に対する解決策をまとめた。

 

 

 

 

2年次の学校設定科目「ふるさと学」では、地域の農業・漁業・畜産業・林業を体験することで地域について知り、理解を深めた。さらに高校生の視点から地域社会の現状や問題を見つめ、地域社会へ自分たちがどのように貢献することができるかを考え、意見をまとめた。同じく学校設定科目「まちごとキャンパス学習」では、毎週1回、1年間をかけて町内の事業所において就労体験を行い、業種に応じて地域に貢献するにはどうすべきかという目線で各自で課題を設定し、解決に向けて取り組んだ。

 

 

 

 

 

 

3年次の学校設定科目「地域デザイン」では、川本町が抱える課題について話し合ったり、課題解決のアイディアを外部の方々にプレゼンで発表したりした。またアイディアを実際にサービスとして形にして提供し、PDCAサイクルを回して改善したものを再度実践した。

 

児童・生徒の主体性・協働性、学びの意欲を高め、児童・生徒の成長の機会とするため「かわもと探究フェスタ」を行った。小・中・高による調べ学習や探究学習の発表の場であり、校種の違う発表を聴き、交流をした。

 

②世界遺産・地域の文化財等に係る活動

1年生74名が世界遺産「石見銀山とその文化的景観」の保全活動(「島根中央高校石見銀山クリーン活動2023」)に取り組んだ。石見銀山世界遺産センター職員の方から石見銀山の歴史や文化、石見銀山の価値などを講義していただき、保全活動の重要性を理解した。さらに、NPO法人石見銀山いくじの会の理事の方から大森町の子育てに関する取り組みを聞き、探究活動の参考とした。その後、石見銀山資料館(旧大森代官所跡)周辺の除草、清掃活動に取り組んだ。この清掃活動は大田市教育委員会やNPO法人「石見銀山協働会議」の協力を得て行った。清掃後は大森町内や間歩を散策、見学するなどしてさらに理解を深めた。

 

来年度の活動計画

来年度も今年度と同様に地域課題解決型学習、世界遺産理解や地域の文化財等に係る活動を実施する予定である。

「総合的な探究の時間」や学校設定科目における課題解決型学習をさらに深化させ、地域との連携を今まで以上に深めながら「地域に開かれた学校」として地域と協働した取り組みを進めていきたい。特に将来、地域に貢献できる人材の育成を目指し、町内の保・小・中・高の連携によって取り組まれる活動についてもさらに検討したい。

また、教科学習・特別活動も含めた学校全体のキャリア教育を、ESDの観点から検討して構築していきたい。

 

過去の活動報告