• おおがわらちょうりつおおがわらちゅうがっこう
  • 大河原町立大河原中学校

  • Ogawara Municipal Ogawara Junior High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒989-1247 宮城県柴田郡大河原町東1
電話番号 0224-52-3501
ホームページ http://ogawara-k.miyagi.jp/daichu/nc/htdocs/index.php
加盟年 2012

2023年度活動報告

活動分野

人権, 貧困

本校は,「自覚・立志・健康」を学校理念として,ESDを持続可能な社会を構築する担い手となる生徒の育成を図る場と捉え,ユネスコスクールが重点的に取り組む3つの分野を取り入れたESDの実践を通して,持続可能な社会に向けて自分のできることを考えさせることを目標とした。

本年度は「ユネスコスクールが重点的に取り組む3つの分野」のうち,「②持続可能な開発及び持続可能なライフスタイル」に関連させて,海外での支援活動について学ぶ機会を設定した。フリー・ザ・チルドレン・ジャパンの伊藤菜々美氏を招き,ワークショップを交えながら,学習する機会を設けた。

今年度の講演会は,全学年が体育館に集まって,実施された。講演会では,フリー・ザ・チルドレン・ジャパンの活動内容や,世界の子どもたちの現状,生徒たちでもできる行動などについてわかりやすく説明していただいた。

本校には立志式という伝統ある行事がある。立志式に向け,「夢・目標をもつこと,それに向かったひたむきに取り組むことの大切さ」を学ぶ必要があった。今回の講演会の伊藤氏の講演を聞いた生徒の感想には,「自分にできることからやっていこうと思った」や「フリー・ザ・チルドレン・ジャパンの活動に興味を持ったので,もっと世界のことを知りたくなった」などがあった。生徒たちの感想を見てみると,自分たちは恵まれていること,自分たちでもできることがあることなど,主体的に行動することを予感させる内容が多く書かれていた。

講演会の様子

生徒の様子

来年度の活動計画

今年度の活動を継続することを基本とし,反省点を改善しながら実施する予定である。

各教科の学習や学活,道徳,総合的な学習の時間などでも,災害やエネルギー問題,国際理解,ボランティア活動等に関連した事項を取り上げ,つながりをもたせた学習にしていきたい。また,JRC委員会,児童生徒健全育成ボランティア,ボランティア部といった校内における団体の横のつながりをさらにもちながら,外部機関ともうまく連携して活動の幅を広げられるよう努める。

過去の活動報告