所在地 | 〒989-0231 宮城県白石市福岡蔵本陣場1 |
---|---|
電話番号 | 0224-25-3359 |
ホームページ | http://fukuoka-e.shiroishi-c.ed.jp/ |
加盟年 | 2013 |
2023年度活動報告
減災・防災, 気候変動, エネルギー, 環境, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, 平和, 人権, ジェンダー平等, 福祉, 健康, 食育, 貧困
◆「いじめゼロ」に向けた取組◆
本校では、安心・安全な学校づくり、いじめや不登校のない学校づくりを目指して、日常的な取組や外部講師を招いた出前授業等を実施してきた。
児童会活動の一つとして、全校児童が日常的に取り組んでいるのが「ありがとうの木」である。様々な場面で抱いた友達への感謝の気持ちをカードに書いて、壁面の大きな木に貼り付けていく。昼の放送で紹介することで、人に温かい気持ちで接する雰囲気が全校に広がっている。
第3学年では、11月に人権擁護委員を招き、人権教室を実施した。人権とは何かを児童に分かりやすく説明したうえで、紙芝居等を用いながら、いじめをしない、させない、見逃さないことを教えていただいた。
第5・第6学年では、7月に弁護士によるいじめ予防教室を実施した。児童は、いじめとは何か、いじめはなぜいけないのかを、深く掘り下げて考えることができた。そして、学校でいじめが起きたら、いじめにあったらどうしたらよいかを、事例をもとに説明していただいた。その後、5・6年児童は、各クラスでいじめに関するワークショップを行い、「いじめをさせないために」「いじめを見逃さないために」自分たちができることは何かを話し合い、全校児童に向けて発表した。
日常生活や授業において、児童一人一人が大切にされ、誰一人取り残さずに安心して学べる学校であるために、これからもこうした取組を大切にしていきたい。
来年度の活動計画
●書き損じはがきの回収
冬休み明けの1週間で、書き損じはがきの回収を行う。冬休み前に各学級において、児童が作成したポスターを用いて、書き損じたはがきが世界の子供たちのための募金になることを説明し、協力を呼び掛けた。
●防災教育・避難訓練
毎年5年生が行っている被災地訪問に加え、学校・地域が連携し避難訓練を行う。小学校の体育館を避難所として、地域住民・全校児童が参加し、避難所開設や給水、炊き出し等の実践を行う予定。