• かつしかくりつあおとしょうがっこう
  • 葛飾区立青戸小学校

  • Aoto Elementary School Katsushika Ward Tokyo
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒125-0062 東京都葛飾区青戸6-18-1
電話番号 03-3601-6185
ホームページ https://school.katsushika.ed.jp/swas/index.php?id=aoto_e
加盟年 2011

2023年度活動報告

活動分野

気候変動, 環境, 国際理解, 持続可能な生産と消費, 食育

本校では、ユネスコスクールに認定されてから、「授業力の向上」「教科横断的なカリキュラムマネジメント」「体力向上活動」を3本の柱としてESD(Education for Sustainable Development)を推進し、持続可能な社会の担い手を育成してきた。それぞれの柱の活動内容は以下の通りである。

1「算数科を中心とした授業力の向上、問題解決能力の育成」

今年度も算数科の研究を行い、授業を充実させるための具体的な手立てを検討し「主体的・対話的で深い学び」を展開することを目指して日々の指導を行った。また、問題解決能力を身に付けさせるとともに、「すすんで自分の考えを伝え合い、学びを広げ、深められる子供」という児童像に迫ることができるようにしてきた。

2「総合的な学習を中心とした、教科横断的なカリキュラムマネジメント」

生活科や総合的な学習の時間を中心として、他教科や特色ある教育活動を組織的かつ横断的に扱うためのカリキュラムマネジメントを推進し、問題の解決や探究活動に主体的、創造的、協同的に取り組む態度を養った。

3「すすんで体を動かし、生涯にわたって豊かに生きていくための体力向上活動」

本校では、生涯を通じて運動に親しみ、子供が自らの健康の保持・増進に努めることができるために体力向上活動を推進している。その一環で、今年度は児童の体力向上のために各学級で一学級一実践(高めたい運動能力について各学級で話し合い、自ら目標をもって体力を高めるために考えた運動を行うこと)に取り組んだ。児童の体力の保持・増進に努めることで、毎年の体力調査の平均値で全学年男女別の96全項目において東京都の平均値を上回ることを目指している。

それ以外にも、本校では、ユネスコスクールとしてのESDの推進と、「SDGsを意識して行動できる人」「SDGsに積極的に働きかけることができる人」の育成を長期的に目指している。今年度は青戸小中心SDGsを3つ(6番、12番、17番)決め、年間を通して学級、学年、委員会が一丸となって、SDGs目標の達成に向けて取り組んだ。また、SDGs委員会を中心に月に1回SDGs集会を実施し、SDGsに対する意識を高めることができた。

来年度の活動計画

本校では、ユネスコスクールに認定されてから、「授業力の向上」「教科横断的なカリキュラムマネジメント」「体力向上活動」を3本の柱としてESD(Education for Sustainable Development)を推進している。令和6年度も引き続き、ESDへの意識を深めることができるよう、研究を進め教育活動をさらに充実させていく。

1「算数科を中心とした授業力の向上、問題解決能力の育成」

次年度も算数科の研究を行い、授業を充実させるための具体的な手立てを検討し「主体的・対話的で深い学び」を展開することを目指して日々の指導を行っていく。

過去の活動報告