コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
日本国内では970校(2025年3月現在)の幼稚園、小・中・高等学校及び教員養成学校がユネスコスクールのネットワーク(ASPnet:Associated Schools Network)に参加しています。

ユネスコスクール 公式ウェブサイト

加盟校専用ログイン
EN
  • MENU
    • お知らせ
    • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
      • ユネスコスクールについて
      • 加盟申請方法
    • 加盟校情報
    • ネットワーク活用事例
      • 学校間交流・研修会
        • 学校間交流
          • 海外の学校間交流事例
          • 国内の学校間交流事例
        • ユネスコスクール全国大会・地方大会
        • ユネスコスクールオンライン意見交換会
      • プロジェクト等への参加
        • サステイナブルスクール
        • ハッピースクール
        • Learning for Empathy
        • 過去のプロジェクト
          • ツバメ観察プロジェクト
      • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
        • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
        • こどもエコクラブ
        • アートマイル
    • ユネスコスクールサポーターズ
      • ASPUnivNet
      • 日本ユネスコ協会連盟
      • ユネスコスクール事務局
      • ESD活動支援センター
      • 関連団体のご紹介
    • 教材・関連資料
      • 教材ルーム
      • ASPUnivNet推薦優良実践事例
      • 実践事例・学習指導案
      • ユネスコスクール年次活動調査
      • ユネスコパリ本部からのお知らせ
    • ユネスコスクール加盟校エリア
    • このサイトについて
      • サイトマップ
    • 私たちについて
  • ユネスコスクールとは
    (加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
      • 学校間交流
        • 海外の学校間交流事例
        • 国内の学校間交流事例
      • ユネスコスクール全国大会・地方大会
      • ユネスコスクールオンライン意見交換会
    • プロジェクト等への参加
      • サステイナブルスクール
      • ハッピースクール
      • Learning for Empathy
      • 過去のプロジェクト
        • ツバメ観察プロジェクト
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
      • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
      • こどもエコクラブ
      • アートマイル
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
    • 関連団体のご紹介
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 加盟校エリア
  • EN

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2023年7月25日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 ACCU 国際デー

「国際フレンドシップ・デー」(7/30)

7月30日は「国際フレンドシップ・デー」です。この国際デーは2011年の国連総会にて、人々、国々、文化や個人の友好関係が平和への努力を促し、コミュニティ間の懸け橋になるという考えのもと宣言されました。 決議では、未来のリ […]

2023年7月25日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 ACCU 募集

「令和5年度気候変動アクション環境大臣表彰」応募の受付中です!

気候変動の緩和(温室効果ガスの排出抑制対策)及び気候変動への適応(気候変動の影響による被害の回避・軽減対策)に関し顕著な功績のあった個人・団体に対し、その功績をたたえる「気候変動アクション環境大臣表彰」の応募を受付中です […]

2023年7月24日 / 最終更新日 : 2023年7月24日 ACCU 募集

*締め切りました【参加者募集】タイ派遣プログラムに参加する日本教職員を募集します(7/21〆切)

タイ派遣プログラムは7月21日(金)正午で締め切りました。 非常にたくさんのご応募をありがとうございました。 ACCU国際教育交流部は「タイ国政府日本教職員招へいプログラム(タイ派遣プログラム)」に参加する日本教職員を募 […]

2023年7月19日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 ACCU 募集

【開催のお知らせ】私のコンパス/スピーカー 坂東元(旭山動物園園長)8月9日(水)・無料オンライン開催

(公財)五井平和財団では、「ユネスコ(国連教育科学文化機関)との公式関係を有する財団」として、平和で持続可能な社会の実現に向け、ユネスコをはじめ関係省庁と連携し、「国際ユース作文コンテスト」や「ESD日本ユース・コンファ […]

2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 ACCU 募集イベント情報

【参加募集】8/10(木)ユネスコ北京事務所主催ウェビナー「東アジアの“生きた遺産(Living Heritage)”を教室に」

ユネスコ北京事務所では、東アジアのユネスコスクールを対象としたユネスコ・ウェビナー「東アジアの“生きた遺産(Living Heritage)”を教室に」を開催します。 このウェビナーでは、無形文化遺産の概要や無形文化遺産 […]

2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 ACCU 募集イベント情報

【最終案内】第4回ユネスコスクール関東ブロック大会:ユネスコスクールの3つの柱

東海大学国際学部より下記の通りご案内がありました。ご一読いただけますと幸いです。 ========== ユネスコスクール加盟校・キャンディデート校 校長、担当教員各位 日頃よりユネスコスクール活動にご尽力いただきありがと […]

2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月14日 ACCU 募集イベント情報

【ライブ配信 視聴者募集】8/19-20高校生カンボジア・オンラインスタディツアー

日本ユネスコ協会連盟は、8月19日(土)、20日(日)の2日間、高等学校の子どもたちを対象とした「カンボジア オンラインスタディツアー」を実施します。 昨年度のオンラインスタディツアーの様子 本ツアーでは、各学校の教室と […]

2023年7月13日 / 最終更新日 : 2023年7月13日 ACCU お知らせ

【ご報告】6/7(水)に第1回ユネスコスクールオンライン意見交換会を実施しました

ユネスコスクール事務局では、令和2(2020)年度より、ユネスコスクールオンライン意見交換会を 1~2 か月に 1 回のペースで実施しています。 2023度第1回目は ユネスコスクール関東ブロック大会関連企画「ユネスコの […]

2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 ACCU 募集

「環境教育・ESD実践動画100選」の募集について

環境省では、現場で環境教育やESDを実践する皆様や学ぶ皆様のヒントになるよう、実践の優良事例の動画を選定し、優良事例のショーケースとして広く発信するため、「環境教育・ESD実践動画100選」の募集を開始しました。 たくさ […]

2023年7月7日 / 最終更新日 : 2023年7月7日 ACCU 募集イベント情報

《申込受付開始》 JICA開発教育オンラインセミナー 第1回 味わう(味覚)

2022年度からスタートしたJICA地球ひろばの「開発教育オンラインセミナー」。 今年度のテーマは「五感でとらえる世界のリアル。ジブンゴトに繋げるために。」 6回のシリーズでは、多彩なゲストをお迎えして、「見る(視覚)」 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 28
  • ページ 29
  • ページ 30
  • …
  • ページ 77
  • »

公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター (ACCU) 教育協力部内

ユネスコスクール事務局

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32-7F 出版クラブビル
TEL:03-5577-2852
※当面の間は電話連絡はお控えください。詳しくはこちら
E-MAIL: webmaster@accu.or.jp
お問い合わせ

  • このサイトについて
  • 私たちについて
  • 管理者専用ログイン

Copyright © ユネスコスクール All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
    • プロジェクト等への参加
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 関連団体のご紹介
  • ユネスコスクール加盟校エリア
    • みんなの掲示板
  • このサイトについて
    • サイトマップ
  • 私たちについて
  • EN
  • HOME
  • 加盟校情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP