2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ACCU 募集イベント情報 【参加者募集中】2024年度 JICA教師海外研修(教育行政コース) この研修では途上国を訪問し、JICAが実施する教育支援について深く学び、参加者同士で意見交換を行います。 さらに、学校や地域で国際理解教育や開発教育を推進するために、スクールリーダーとして何ができるかを考えます。 研修全 […]
2024年4月11日 / 最終更新日 : 2024年4月11日 ACCU 募集イベント情報 2024年度 開発教育指導者研修(実践編) 開発教育・国際理解教育を実践する場があり、現在実践されている方を対象にした、一年間を通して行う指導者向けの研修です。 ◇こんな方にオススメ! ・学習者主体の開発教育・国際理解教育の理念や手法を学びたい方 ・環境、平和、人 […]
2024年4月11日 / 最終更新日 : 2024年4月11日 ACCU 募集イベント情報 【愛知県、岐阜県、三重県、静岡県対象】2024年度 教師海外研修 五感で学ぶ体験!-ネパール 開発教育・国際理解教育に取り組む教師が、実際に開発途上国を訪問し、国際協力の現場や日本との関係に対する理解を深め、次代を担う児童・生徒の教育に役立てて頂くことを目的とした研修です。 また、研修終了後も、開発教育・国際理解 […]
2024年3月15日 / 最終更新日 : 2024年3月15日 ACCU 募集イベント情報 ESDコンソーシアム愛知 第9回 ユネスコスクール ESD ・SDGs 活動成果発表会のご案内 ESDコンソーシアム愛知よりご案内いたします。 この度、3月23日(土)に第9回 ユネスコスクール ESD ・SDGs 活動成果発表会が開催されますので、皆さまどうぞ奮ってご参加ください。 なお、詳細は以下の通りです。チ […]
2024年2月22日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 ACCU 募集イベント情報 3月27日(水)開催『私のコンパス』参加者募集中! https://www.goipeace.or.jp/myc6 春休みに中高生を対象としたキャリア支援プログラム 『私のコンパス』をオンラインにて無料開催します。 3月27日(水)に認定NPO法人REALsの 瀬谷ルミ子 […]
2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月19日 ACCU 募集イベント情報 高校生・大学生対象「ローカルSDGsキャンパス・ミーティング」(3/28オンライン(無料))参加者募集中! www.goipeace.or.jp/campus4 美しい海が広がる沖縄。その海の中では、私たち人間が使う日焼け止めがサンゴを傷つけてしまっていることを知っていますか? そんな事実を知り、海を守るために「サンゴに優しい […]
2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 ACCU 募集イベント情報 【東京対面開催】知ろう!体験しよう!JICA教師海外研修報告&世界に出会うワークショップ会 JICA東京「教師海外研修」は、現職の先生達を対象にした、約10日間の途上国訪問を含む1年間にわたる研修です。 今年度はコロナを経て4年ぶりの海外訪問が実現し、アフリカのザンビア、南米パラグアイを訪問しました。 アフリカ […]
2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月5日 ACCU 募集イベント情報 《申込受付開始》 JICA開発教育オンラインセミナー 第6回 (感じる) 2022年度からスタートしたJICA地球ひろばの「開発教育オンラインセミナー」。 今年度のテーマは「五感でとらえる世界のリアル。ジブンゴトに繋げるために。」 これまで五感を切り口に実施してきた開発教育オンラインセミナー。 […]
2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 ACCU 募集イベント情報 第3回「ふくいユネスコスクールESD交流会」(オンライン)のご案内 地域で行われるESD活動の充実と情報共有を目的として、「ふくいユネスコスクールESD交流会」を開催します。福井県および近隣の富山県、三重県のESD活動の事例発表を行います。 ぜひご参加ください。 参加申込方法:ご所属、お […]
2024年1月31日 / 最終更新日 : 2024年1月31日 ACCU イベント情報 【令和5年度信州ESD/SDGs成果発表&交流会~ユネスコエコパークと共に学ぼう~開催のお知らせ(2月2日・3日)】 信州ESDコンソーシアムより、イベント開催のお知らせです。 *** ESD(Education for Sustainable Development)は、これから目指すべき持続可能な社会の創り手を育む教育です。現在の学 […]