第11回世界子どもの日人権映像コンテスト
世界子どもの日人権映像コンテストとは?
ヒューマンライツ・ナウは、毎年、国際連合(国連)が定めた『世界子どもの日(Universal Children’s Day)』(11月20日)に合わせて開催しています。
このコンテストを通して、「より安全で平和な世界を築きたい」という想いを形にしてみませんか?
日本から世界へ、子どもたちの笑顔の輪を一緒に広げましょう。
日々大きく変化する世界で、権利の当事者として子どものみなさんが、人権について「学び」、「考え」、「発信」し、より良い未来を築く一歩を踏み出すきっかけとなることが、この企画の目的です。
ぜひ、積極的なご応募をお待ちしています。
【応募条件】
・小学生から18歳までの方
・国籍不問
※グループでの参加も歓迎です!
・応募締切:11月3日(月)
【応募までのステップ】
STEP1 「応募に当たっての確認事項」「注意事項」をご一読ください
STEP2 動画のアップロード
※YouTubeに「限定公開」で動画をアップロードしてください
※既に公開済みの動画の場合は、そのままで構いません
STEP3 応募フォームから応募
※応募フォームのURLはこちらです:
https://forms.gle/oqBPmH5eLt29jFEv8
※フォームに記入する項目
氏名、ふりがな、年齢、メールアドレス、電話番号、所属、保護者名、保護者連絡先、スピーチ・映像作品タイトル、Youtubeのリンク、アンケート
★スピーチのテーマや注意事項、応募方法の詳細は特設ウェブサイトをご確認ください
【審査委員】
今年も多方面でご活躍されている豪華メンバーの皆さまに審査していただきます!
- 濱田 邦夫 氏(弁護士/元最高裁判事/ヒューマンライツ・ナウ運営顧問)
- 高遠 菜穂子 氏(イラク人道支援ワーカー/ヒューマンライツ・ナウアドバイザー)
- 高橋 悠太 氏(一般社団法人かたわら代表理事)
入賞された作品は、特設サイトにて掲載させていただきます。
※昨年の入賞作品:https://hrn.or.jp/speech/archives
チラシはこちら
ぜひ、お子様や周りの中高生の方々に周知していただければ幸いです!今年もたくさんのご応募お待ちしております!

