コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
日本国内では970校(2025年3月現在)の幼稚園、小・中・高等学校及び教員養成学校がユネスコスクールのネットワーク(ASPnet:Associated Schools Network)に参加しています。

ユネスコスクール 公式ウェブサイト

加盟校専用ログイン
EN
  • MENU
    • お知らせ
    • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
      • ユネスコスクールについて
      • 加盟申請方法
    • 加盟校情報
    • ネットワーク活用事例
      • 学校間交流・研修会
        • 学校間交流
          • 海外の学校間交流事例
          • 国内の学校間交流事例
        • ユネスコスクール全国大会・地方大会
        • ユネスコスクールオンライン意見交換会
      • プロジェクト等への参加
        • サステイナブルスクール
        • ハッピースクール
        • Learning for Empathy
        • 過去のプロジェクト
          • ツバメ観察プロジェクト
      • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
        • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
        • こどもエコクラブ
        • アートマイル
    • ユネスコスクールサポーターズ
      • ASPUnivNet
      • 日本ユネスコ協会連盟
      • ユネスコスクール事務局
      • ESD活動支援センター
      • 関連団体のご紹介
    • 教材・関連資料
      • 教材ルーム
      • ASPUnivNet推薦優良実践事例
      • 実践事例・学習指導案
      • ユネスコスクール年次活動調査
      • ユネスコパリ本部からのお知らせ
    • ユネスコスクール加盟校エリア
    • このサイトについて
      • サイトマップ
    • 私たちについて
  • ユネスコスクールとは
    (加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
      • 学校間交流
        • 海外の学校間交流事例
        • 国内の学校間交流事例
      • ユネスコスクール全国大会・地方大会
      • ユネスコスクールオンライン意見交換会
    • プロジェクト等への参加
      • サステイナブルスクール
      • ハッピースクール
      • Learning for Empathy
      • 過去のプロジェクト
        • ツバメ観察プロジェクト
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
      • “届けよう、服のチカラ”プロジェクト
      • こどもエコクラブ
      • アートマイル
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
    • 関連団体のご紹介
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 加盟校エリア
  • EN

ACCU

  1. HOME
  2. ACCU
2025年5月9日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 ACCU 国際デー

「光の国際デー」(5/16)

※以下は、ユネスコ本部のページ(https://www.unesco.org/en/days/light)の要約・仮訳です 5月16日は「光の国際デー」です。5月16日は、米国の物理学者であるセオドア・メイマンが1960 […]

2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 ACCU ユネスコパリ本部からのお知らせ

ASPnet Bi-Monthly Info Flash No.12

ユネスコ本部よりASPnet Bi-Monthly Info Flash 第12号が届きました。 主な内容: ・Green School運動について ・Greening Communities on the road t […]

2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 ACCU 募集

◆◇ 2025年度 JICA国際理解教育/開発教育指導者研修 ◇◆

JICA地球ひろば主催の本研修は、国際理解教育/開発教育の授業実践経験のある全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の先生方に、例年沢山のご応募をいただいています。 また、日本国際理解教育学会より後援を頂き、研修では […]

2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 ACCU 募集

「ESD岡山アワード2025」募集開始 <締切:5月31日(土)>

国内外の優れたESD(持続可能な開発のための教育)活動を顕彰する「ESD岡山アワード2025」募集開始のご案内です。 岡山市とESD岡山アワード運営委員会は、国内外の地域コミュニティにおいてESDの普及に貢献し、世界のモ […]

2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 ACCU 募集

【参加者募集中】2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)

本研修は、学校管理職や教育行政に携わる方々が、 国際理解教育や開発教育を主体的に推進する力を高めることを目的としています。 途上国での視察や関係者との交流を通じて実践的な知見を深め、未来の教育を動かす力を研修後もつながり […]

2025年4月17日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ACCU 文科省からのお知らせ

【参加募集中:4月28日(月)8:59登録〆切】ASEM参加国の中等教育関係者等向け能力構築研修開催のお知らせ

アジア欧州財団(ASEF)が実施するASEM参加国の中等教育関係者等向け能力構築研修である*ASEF ClassNet18に関する参加登録が開始されました。 アジア・ヨーロッパの中等教育関係者と意見交換ができる貴重な機会 […]

2025年4月17日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ACCU 募集

文部科学省、環境省後援  第31回コカ・コーラ環境教育賞 募集開始

公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団は、文部科学省、環境省の後援を得て、環境分野に関する顕著な活動、研究を顕彰する「第31回コカ・コーラ環境教育賞」を2025年4月14 日(月)から8月31 日(日)まで募集します。 […]

2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 ACCU 募集

学校の防災・減災を支援 「アクサ ユネスコ協会 減災教育プログラム」助成校募集

【プログラム内容】 日本ユネスコ協会連盟は、減災教育を通じて持続可能な社会を創るために、全国の小・中・高校等を対象に減災教育を支援します。 3つのプログラム(※)を通して、被災地の学校の実践事例を体感し、気候変動やESD […]

2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 ACCU ユネスコパリ本部からのお知らせ

ASPnet Bi-Monthly Info Flash No.11

ユネスコ本部よりASPnet Bi-Monthly Info Flash 第11号が届きました。 主な内容: ・“ASPnet Strategic Framework for Action 2025-2029”発行につい […]

2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 ACCU ユネスコパリ本部からのお知らせ

ASPnet Bi-Monthly Info Flash No.10

ユネスコ本部よりASPnet Bi-Monthly Info Flash 第10号が届きました。 主な内容: ・Week of Sound ‘When Sounds Creates Image’(音がイメージを創り出す) […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 36
  • »

公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター (ACCU) 教育協力部内

ユネスコスクール事務局

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32-7F 出版クラブビル
TEL:03-5577-2852
※当面の間は電話連絡はお控えください。詳しくはこちら
E-MAIL: webmaster@accu.or.jp
お問い合わせ

  • このサイトについて
  • 私たちについて
  • 管理者専用ログイン

Copyright © ユネスコスクール All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • ユネスコスクールとは(加盟申請はこちらから)
    • ユネスコスクールについて
    • 加盟申請方法
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
    • 学校間交流・研修会
    • プロジェクト等への参加
    • 外部団体等主催プログラム/プロジェクト
  • ユネスコスクールサポーターズ
    • ASPUnivNet
    • 日本ユネスコ協会連盟
    • ユネスコスクール事務局
    • ESD活動支援センター
  • 教材・関連資料
    • 教材ルーム
    • ASPUnivNet推薦優良実践事例
    • 実践事例・学習指導案
    • ユネスコスクール年次活動調査
    • ユネスコパリ本部からのお知らせ
  • 関連団体のご紹介
  • ユネスコスクール加盟校エリア
    • みんなの掲示板
  • このサイトについて
    • サイトマップ
  • 私たちについて
  • EN
  • HOME
  • 加盟校情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP