• いなぎしりつわかばだいしょうがっこう
  • 稲城市立若葉台小学校

  • Inagi Municipal Wakabadai Elementary School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒206-0824 東京都稲城市若葉台4−5
電話番号 042-331-7900
ホームページ https://www.fureai-cloud.jp/waka-e/
加盟年 2013

2022年度活動報告

活動分野

生物多様性, 海洋, 減災・防災, 気候変動, エネルギー, 環境, 文化多様性, 国際理解, 平和, 人権, ジェンダー平等, 福祉, 持続可能な生産と消費, 健康, 食育, 貧困

3年生では、稲城市の名産である梨に関心をもち、梨のおいしさの秘密を調べました。また、農家の方々の思いや願いを知り、地域のために自分たちができることを考えました。この学習を通して、物事を多面的・総合的に考え、考えたことを伝える力を養いました。

4年生では、地球がかかえている環境問題について調べました。多くの課題があることを知り、今後どのようにしていったらよいのか、自分達の生活を振り返り、できることを考えました。この学習を通して、つながりを尊重する態度やコミュニケーションを行う力を養いました。

5年生では、SDG’sの17のターゲットについての概要を理解し、自分との関わりに気付くことができました。そこで、自分の身の回りの課題を考え、それを解決する方策を提案し合いました。この学習を通して、批判的に考える力や未来像を予測して計画立てる力を養いました。

6年生では、野沢温泉村での自然体験学習や村の方々との交流を通して、野沢や稲城の自然や文化などについて理解を深め、よりよい地域にしていこうとする心情を養うとともに、自分自身の在り方や生き方について考えました。

来年度の活動計画

今年度の活動を振り返り、反省点や改善点、成果をまとめて来年度に活かしていく。また、コロナ禍が収束することも踏まえ、地域人材や外部講師を招いての授業も計画していく。

過去の活動報告