• かなざわしりつとがししょうがっこう
  • 金沢市立富樫小学校

  • Kanazawa Municipal Togashi Elementary School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒921-8175 石川県金沢市山科3ー6?60
電話番号 076-243-2533
ホームページ http://cms.kanazawa-city.ed.jp/togashi-e/
加盟年 2013

2023年度活動報告

活動分野

生物多様性, 環境, 文化多様性, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, 人権, 福祉, 持続可能な生産と消費, 食育

本校は、「課題を見つけ、考え、主体的に判断し、問題を解決しようとする資質を育てよう」をユネスコ理念とし、子どもに身近な「人・もの・こと」と主体的に関わり、体験的で探求的な教育の実践を通して、考え、行動し、発信する力の育成を目標とした。
1,2年生は、「身近な自然」、3,4,5年生は「地域自然、伝統、農業」6年生は、「金沢の歴史」に関して、体験活動や調べ学習、その成果の発表を行った。

① 1年生「季節と遊ぼう」
季節ごとに地域の公園へ出かけ、見つけた自然について調べ学習を行い発表した。秋には、公園で見つけた木の実や落ち葉などで秋のおもちゃをつくり、季節を楽しむことができた。

② 2年生「発見しよう しぜんと町」
秋には、富樫校区の公園やおすすめの場所を探し、紹介し合う活動を行った。探検を通して、富樫校区のよさを実感することができた。
また、近隣の図書館を見学し、多くの人が使いやすい工夫を見つける活動を行うことができた。

③ 3年生「富樫校区のよさを発見しよう」
富樫校区が市内有数の竹の子の産地であることを生かし、地域の方から竹の子について教えてもらったり、インターネットを使って自分たちで調べたりした。
また、校区にいる生物にも関心をもち、詳しく調べる活動をすることができた。

④4年生「富樫校区のよさを交流し合おう」
地域にある伏見川の探検から自分のテーマを決め、石・鳥・植物・水の中の生き物などについて、調べ活動を行った。身近な伏見川の新たな面が発見でき、地域の川を大切にしていきたいという思いを持つことができた。

④ 5年生「みんなにやさしい富樫地区をつくろう」
自分たちが暮らす富樫地区には、どんな人が住んでいるのかについて、自分たち以外で、障害者、お年寄り、外国の人に絞り、その人たちにとって暮らしやすい町になっているかを予想し調べる活動を行った。暮らしやすいところ、暮らしにくいところを見つけ、暮らしにくいところはどのように変えると良いかを考える中で、バリアフリーやユニバーサルデザインの考え方の大切さや、多様性について考えを深めることができた。

⑤ 6年生「自分の生き方を考えよう~金沢の歴史を通して~」              地域の方に金沢の歴史を聞くことで、身近な地域の歴史に関心を持ち課題を持つことができた。その後、グループ毎に歴史探訪として見学し、調べたことをまとめ、交流した。金沢が歴史と伝統を大切にしている町であることを知り、これからも文化的な価値を守り、ふるさとを大切にしていきたいという思いを持つことができた。

来年度の活動計画

本校は、学年での内容の系統を大切にしていくため、来年度も今年度と同じ内容で活動していく。その中で、他学年を巻き込んだ交流を盛んに行うようにする。そのことでより多くの考えやまとめ方、発表の仕方を知ることができるのではないかと考える。また、今年度の活動の内容が次年度でさらに深まることを期待する。
それから、小中一貫交流での学習の成果物の交流なども考え、中学校でのいろいろな考え方、学習方法を知る機会になるようにしていきたい。
これらのことについて改善を考えながら、次年度についても、児童の学習を進めていきたい。

過去の活動報告