所在地 | 〒631-0072 奈良県奈良市二名町1-3716-1 |
---|---|
電話番号 | 0742-43-3810 |
ホームページ | http://www.naracity.ed.jp/nimyou-e/ |
加盟年 | 2010 |
2024年度活動報告
活動分野
生物多様性, 減災・防災, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 持続可能な生産と消費
ユネスコスクールが重点的に取り組む3つの分野を念頭に置き、その実現に寄与することを意識して次のような活動を行った。
【ユネスコスクールが重点的に取り組む3つの分野】
①地球市民および平和と非暴力の文化
②持続可能な開発および持続可能なライフスタイル
③異文化学習および文化の多様性と文化遺産の尊重
・世界遺産現地学習(5年:③)
・世界遺産学習をテーマとする他校とのオンライン交流(5年:②及び③)
・ユニセフ募金や赤十字募金への参加(全校:①)
・ライフラインや環境に関する学習(4年:②)
・平和学習(6年:①)
・食に関する出前授業(1~5年:②)をとおした学習
来年度の活動計画
2024(令和6)年度に引き続き次のような活動を行う。
・世界遺産学習ならびに学習成果の発表(5年)
・世界遺産現地学習(5年)
・ユニセフ募金や赤十字募金への参加(全校)
・ライフラインや環境に関する学習(4年)
・平和学習(6年)
・食に関する出前授業(1~5年)をとおした学習