所在地 〒088-2322 北海道上川郡標茶町字中チャンベツ原野基線35-2
電話番号 015-488-6133
ホームページ http://town.shibecha.ed.jp/nakachanbetsu-ej/htdocs/
加盟年 2012

2023年度活動報告

活動分野

環境, 持続可能な生産と消費

本校では、ESDを「持続可能な教育の実践」と捉え、ESDの実践を通して「自然と共生する心」を育てることを目標としている。特に、ユネスコスクールが重点としている「②持続可能な開発および持続可能なライフスタイル」に関連した内容を軸としている。

具体的には「学校林で五感を使ってふれあう活動(感じる・遊ぶ・探検する・作る)」を中心に、①ふるさと教育に係わる活動 ②生活科に係わる学習 ③総合的な学習の時間に係わる活動、を行ってきた。

①ふるさと教育に係わる活動

昭和13年に始まり、80年余りもの長い間続けてきた学校林活動は、祖父母や父母から受け継がれてきた学校林という地域財産を自分たちで守り、未来のふるさとに引き継ぐ重要な活動である。地域の宝である学校林全体を、私たちは「るんるんフォレスト」と名付け、親しみを持ちながら接している。

近年老木化が進み倒木が増えてきたため、学校林活動の持続可能な学習の確保に向けて、大規模伐採を実施した。教育委員会をはじめ、役場農林課、森林組合等多くの関係機関にご協力をいただき、伐採見学と講師を招いての森林の働きや伐採樹木の活用等の学習を行った。

②生活科に係わる教育

五感による『感じる・遊ぶ』は、小学校1・2年生の生活科における『春をさがそう』の単元で取り組んでいる。身近な地域の野草や昆虫等に直接触れ、タブレットカメラで撮影して、調べ学習・発表学習に生かしている。

③総合的な学習の時間に係わる活動

小学3年生が、外部講師によるツリーイング(ロープ木登り)体験を行った。また、今年度は講師の都合で実施できなかったが、秋のきのこ調査学習、冬にはスノーシューを履いての動植物生態調査等も行っている。

来年度の活動計画

①春の全校学校林活動(伐採跡地への植樹活動。ツリーシェルターの設置)

②夏の全校学校林活動(自然調査活動→雨天のため校内活動に変更)

③秋の全校学校林活動(学校林伐採見学及び森林学習)

④小学1、2年学校林活動(春をさがそう。動植物、樹木、鳥の観察)

⑤小学3、4年学校林活動(野草観察。樹木集め。きのこ調査学習。ツリーイング体験。スノートレッキングによる雪上歩行。)

⑥中学校全学年(12月 総合的な学習発表会 学校林活動のまとめ)

⑦小学校全学年(2月 生活科・総合的な学習発表会 学校林活動のまとめ)

過去の活動報告