• なごやしりつきくいちゅうがっこう
  • 名古屋市立菊井中学校

  • Nagoya Municipal Kikui Junior High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒451-0043 愛知県名古屋市西区新道1丁目6?33
電話番号 052-571-1588
ホームページ https://www.nagoya-c.ed.jp/school/kikui-j/
加盟年 2013

2023年度活動報告

活動分野

海洋, 減災・防災, 環境, 福祉, 持続可能な生産と消費, 貧困

本校は、「地域や仲間と協同し、思いやりの心をもちながら、進んで社会参加できる生徒の育成」を基本方針に、学校目標である「人間性豊かな菊井中学校生徒の育成」に重点を置いて実践を行った。
防災、減災の活動として、例年行っている陸前高田市との交流の一環として、現役養護教諭で、当時中学生として被災された方に来校していただき、当時の様子や思いを聞き、地震や津波への危機感や大切にしていかなければいけないことを学ぶことができた。

1年生は、年間を通して、福祉についての学習を深めていった。盲導犬講話、車いす体験、手話講演会などを行い、福祉への意識を高めていった。
2年生が1年生から行っているSDGs活動では、「中学生の自分たちでできるSDGs活動」を企画し、実践した。企画し、実践した内容は以下の6つとなった。
①SDGsカルタを作り、SDGsの普及
②RBノート(裏紙を利用したノート作り)
③海の環境保護のための募金活動
④学区の地域清掃
⑤校内緑化活動
⑥食料・服の寄付(生徒から不要となったものを回収して寄付する)
どの企画も生徒たちが試行錯誤しながら、計画し、実践を進め、成功させていくことができた。この経験を通して、生徒一人一人が協力しながら、考えて行動していくということが身に付けさせていくことができた。また、富士通の出前授業「富士通SDGsプログラム」を行い、企業目線のSDGsの考え方にも触れ、生徒が仕事とSDGsの関係性を深く感じ、学びを深めることができた。名古屋市のキャリア教育の一環として、ドローン、3Dプリンタ、フードビジネスのプロに来てもらい、本物に触れながら、仕事観を養うこともできた。1月にはSDGs企業訪問を行い、名古屋市の企業の取り組みをインタビューし、よりSDGsへの学びを深めていく予定である。

来年度の活動計画

来年度、陸前高田市との交流を続け、メッセージを送ったり、講師を招いて地震や津波への意識を高める取り組みを進めていく。また、2年生は3年生になってから、自分の進路を考えていく中で、「SDGsと自分」というテーマで自分の将来とSDGsをどのようにリンクさせていくのか、考えさせていきたい。

過去の活動報告