所在地 〒739-2125 広島県東広島市高屋町中島31-7
電話番号 082-491-0270
ホームページ http://www.hcyuko.hiroshima-c.ed.jp/
加盟年 2009

2023年度活動報告

活動分野

海洋, 気候変動, エネルギー, 環境, 文化多様性, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, 平和, 人権, ジェンダー平等, 持続可能な生産と消費

本校は、教育方針に「グローバル化時代において貢献することのできる人材の育成」をあげており、開校当初から中学校では特設教科として「ことば科」を設置し、「論理的な思考力・表現力」の育成を行ってきた。ユネスコスクールが重点的に取り組む3つの分野を通して、生徒が環境問題や人権問題などを地球的な視野で考え、それらの課題を自らの問題として取り組み、成果をあげていくための「問題や現象の背景の理解」「多面的かつ総合的なものの見方・考え方」の力の育成を目標とした。「ことば科」を各教科の核として本校におけるESDの基盤かつ中軸となる取組と位置付け、社会、数学、理科等と国語科・英語科が協働し、問題解決的な学習を行っている。また、高等学校は平成27年度から、スーパー・グローバル・ハイスクール(SGH)の指定を受け、「持続可能な社会の構築に貢献できるグローバルリーダーの育成」をテーマに課題研究等の研究開発を行い、また令和元年度からは、WWLコンソーシアム構築支援事業連携校として活動していた。令和2年度からはSGHネットワークに参加しているが、この報告書にはその詳細は含めない。

来年度の活動計画

中学校では、引き続き、特設教科である「ことば科」を中心に、各教科等で関連させながら系統的に指導を行う。弁論、ディベート、スキット等の言語活動を位置付け、ESDの視点に立った学習指導で論理的な思考力・表現力の育成と充実を図る。
高等学校では、引き続き、「総合的な探究の時間」における課題研究を中心に、各教科等の学習と自身の在り方生き方を考える学習等との学習を関連させながら系統的に指導を行う。そのことを通して、批判的及び論理的な思考力や表現力、創造力の育成を図る。

過去の活動報告