• おかやましりつおかやまこうらくかんちゅうがっこう・こうとうがっこう
  • 岡山市立岡山後楽館中学校・高等学校

  • Okayama Municipal Okayama Kourakukan Junior & Senior High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野環境, 文化多様性, 国際理解, 福祉, グローバル・シチズンシップ教育(GCED)

所在地 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方1丁目3番15号
電話番号 086-226-7100
ホームページ http://www.city-okayama.ed.jp/~korakukan/
加盟年 2022

2023年度活動報告

活動分野

生物多様性, 減災・防災, 気候変動, 環境, 文化多様性, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, ジェンダー平等, 福祉, グローバル・シチズンシップ教育(GCED)

本校は「愛と創造」を学校理念として、ユネスコスクールが重点的に取り組む3つの分野を通して持続可能な社会の形成に貢献する人材の育成を目標とした。

中学校では、City Campus(総合的な学習の時間)の中で各学年の目標に応じた調べ学習に取り組んだ。1年生は職業について、2年生は郷土、3年生はグローバルな視点を加えながら各自が関心のあるテーマを深めていく。その成果を2月に生徒1人ひとりが研究発表会で報告した。

高校では、探究「岡山の未来」(総合的な探究の時間)で、1年次は地域について考える基礎的な知識を身に付けた。2年次は岡山の地域課題を研究テーマに、グループで仮説を立てて調査を行い、3年次の6月に各グループによる最終発表会で研究成果を報告した。11月に4つの代表グループが中学校と高校の全校生徒に対して発表会を実施した。

岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワーク活動に参加し、11月の実践交流会では、1年生が「誰一人取り残さないジェンダーの視点で考える防災」というテーマでポスター発表、2年生が「マイタイムラインを作ろう」というテーマでワークショップを行った。

また、国際理解教育を推進し、中学校では、ブルガリアの生徒との交流を継続している。高校では、8月に生徒が韓国の交流校を訪問し、6月に台湾人、7月にイタリア人、10月に韓国人高校生が来校し交流した。アメリカの交流校2校ともオンラインや年賀状交流を行っている。また、外国人ゲストを招いて各国の文化を学ぶ国際理解講座を実施し、韓服、舞踊、楽器、工芸などの韓国伝統文化講座、アメリカ人、中国人、マリ人による講座も実施した。

今年もGlobal Classmates Plusの参加校に選抜され、ニューヨークのスタイベサント高校の生徒とお互いの生活や文化への理解を深めただけでなく、現在の社会課題について議論し、協働して解決策を考えることに取り組んだ。

さらに、5月に西川クリーン作戦、10月に犬島でのスタディツアー、11月にトンボの森づくり体験を実施した。建築・デザイン系列の生徒による幼稚園での木育教室、生活福祉系列の生徒による介護体験教室も実施した。テレビ番組「高校生と見つける、私たちのSDGs」に出演したり、「おかやまSDGsフェア」「ESDカフェ」などのイベントに参加し、他校の生徒と活動をしたりもしている。

来年度の活動計画

中学校では、City Campus(総合的な学習の時間)で郷土やグローバルな視点を取り入れ、各自が設定したテーマをもとに調べ学習を行い、2月に発表会を実施する。

高校では、探究「岡山の未来」(総合的な探究の時間)で、1年次は探究の基礎を学び、2年次からは地域課題をテーマに研究を行い、3年次の6月に成果を発表する。学校行事として西川クリーン作戦、木育教室、介護体験教室等も実施する。また、国際理解教育を推進し、中学校では7月にブルガリアの交流校、高校では7月に中国、8月に韓国での交流研修を計画しているほか、6月にアメリカ、10月に韓国の交流校の生徒を受け入れ、年間を通して国際交流の機会を設ける。来年度も岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワーク活動としての8月の事前学習会、11月の実践交流会への参加だけでなく、ユネスコスクール・プロジェクト・ネットワークを活用し、世界中のユネスコスクールとの交流を目指す。

過去の活動報告