• まつばらしりつみやけしょうがっこう
  • 松原市立三宅小学校

  • Matsubara Municipal Miyake Elementary School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒580-0046 大阪府松原市三宅中2-14-21
電話番号 072-332-0813
ホームページ http://www.e-kokoro.ed.jp/matsubara/miyake/
加盟年 2008

2021年度活動報告

活動分野

環境, 文化多様性, 国際理解, 平和, 人権, ジェンダー平等, 福祉, 持続可能な生産と消費

本校は、本校は、「一人ひとりを生かす教育の創造」を教育目標として、ESDの実践を通して系統的・継続的に、「自ら考え、行動できる力の育成」に取り組んできた。
地域学習・人権学習を柱として、①安心安全な学校づくり②農業体験を通して学ぶ活動③さまざまな出会いから学ぶ活動に取り組んだ。
①安心安全な学校づくり
本校は、「インターナショナル・セーフ・スクール(ISS)」の国際認証を取得し、認証後も子どもたちを主体とした安心安全な学校づくりに取り組んでいる。児童会代表や委員会の活動を中心に、子どもたち一人ひとりが学校をつくる主体となり、課題を共有しながら学校づくりの意見を出し合い活動を進めている。これは、よりよい社会をつくる主体者となることにつながる取り組みであると考える。
②農業体験を通して学ぶ活動
本校の校区は、古くから農業の盛んな地域である。地域の協力のもと、地域の伝統文化の学習や稲作体験を通じて、環境問題や地域の環境保全を考える学習に継続的に取り組んでいる。地域の方々とのふれあいの中で、昔からいろいろな工夫を重ねてこられた地域の方々の智恵や思いにふれ、地域への思いが育っている。
③さまざまな出会いから学ぶ活動
本校では、「平和」「多文化共生」「性の多様性」「障害」など、さまざまな人権課題について、6年間の人権総合学習のカリキュラムに位置づけて取り組んでいる。本年もさまざまなゲストティーチャーとの出会いを軸に取り組みを行った。いずれも児童の成長段階に応じためあてをもって、ていねいな振り返り活動を行うことで、児童の学びへとつながっている。
校は、「インターナショナル・セーフ・スクール(ISS)」の国際認証を取得し、認証後も子どもたちを主体とした安心安全な学校づくりに取り組んでいる。児童会代表や委員会の活動を中心に、子どもたち一人ひとりが学校をつくる主体となり、課題を共有しながら学校づくりの意見を出し合い活動を進めている。これは、よりよい社会をつくる主体者となることにつながる取り組みであると考える。
②農業体験を通して学ぶ活動
本校の校区は、古くから農業の盛んな地域である。地域の協力のもと、地域の伝統文化の学習や稲作体験を通じて、環境問題や地域の環境保全を考える学習に継続的に取り組んでいる。地域の方々とのふれあいの中で、昔からいろいろな工夫を重ねてこられた地域の方々の智恵や思いにふれ、地域への思いが育っている。
③さまざまな出会いから学ぶ活動
本校では、「平和」「多文化共生」「性の多様性」「障害」など、さまざまな人権課題について、6年間の人権総合学習のカリキュラムに位置づけて取り組んでいる。本年もさまざまなゲストティーチャーとの出会いを軸に取り組みを行った。いずれも児童の成長段階に応じためあてをもって、ていねいな振り返り活動を行うことで、児童の学びへとつながっている。

来年度の活動計画

令和4年度も、地域学習・人権学習を柱とし、それぞれの学年の発達の段階に応じたさまざまな出会いや体験活動を中心とした取り組みを、学校として系統立てて積み重ねていく。安心安全な学校を子どもたちが主体的につくる「インターナショナル・セーフ・スクール(ISS)」の取り組みもふまえ、子どもたち一人ひとりが、地球市民として多様性と平和を大切にし、持続可能な社会の主体的な担い手となれるよう、学校全体としての取り組みを効果的に積み上げていきたい。

過去の活動報告