2021年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

減災・防災, 国際理解

ユネスコスクールの理念のもと,「知識・技能を身に付ける活動」「考えを深める活動」「実践的な態度を育む活動」に主体的に取り組ませ,持続可能な社会の担い手に必要な資質・能力及び態度を身に付けさせるとともに,価値観を共有させることを目的とする。特に,「国際理解教育」と「防災教育」の両領域を通してねらいに迫る。本校は,目指す学校像として掲げている「地域に支えられ貢献する学校」の観点から,地域活動への積極的な生徒参加を促すとともに,地域の防災訓練への参加を呼び掛けている。これらを通して地域の一員としての自覚や,相手のために行動する経験によって自己有用感を持たせられるように努めている。また,目指す生徒像のうちの「主体的・対話的に学ぶ生徒」の観点から,SDGsを学び,実践させ,県外・国外の学校との交流を実現しようと計画してきた。昨年度と同様,新型コロナウイルス感染症予防の観点から,学習内容及び地域との連携や体験的な活動を制限する中でも,今でき得ることを考え,実践し,ねらいに迫ろうと考えた。

取組例:九州の坂本中との交流(防災学習)

避難所運営ゲーム(HUG)の実施

宮城教育大学留学生2名(マレーシア,中国)による防災授業

キャリア学習・ミニ立志式

来年度の活動計画

①国際理解や防災に関する知識・技能を身に付ける活動

・防災学習・台湾研修発表会

②「課題解決学習」「体験的な活動」を通して,地域の一員としての役割を考える活動

・避難訓練・地域防災訓練

③ 異文化交流を行い,国際理解を深める活動

・台湾研修・国外のユネスコスクールとの交流

④ SDGsの目標と連動させた行事,及び生徒会・委員会の活動

・各専門委員会の活動とSDGsの関わりを考え実行する取組

・国外,国内他地域との連携