2019年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

環境, 文化多様性, 国際理解, 平和, 人権, 福祉, 持続可能な生産と消費

①環境
UNIQLO服のチカラプロジェクト参加
昨年度につづき、近隣の小中学校に声をかけ、市内から服を集めることができた。本年度は市内にもう一つある高校とも連携を取り活動できたので新たに広がりができたのが本年度の成果である。
美術選択者は参加した節電を呼びかける環境エコイベント、キャンドルナイトに参加した。
恒例の行事である地域の通学路清掃活動「クリーンロード大作戦」には200名以上の生徒、保護者、同窓生が参加をした。

②地域交流
部活動や授業としてボランティアに参加する団体が増えた。野球部、吹奏楽部は社会福祉協議会主催のグランドゴルフ大会の手伝い、小学生とのTAG鬼ごっこ大会、合唱部は公民館や商業施設でのコンサート、美術部科学部は小学生の夏休みの自由研究のお手伝い、料理部はクリスマスお料理教室、書道部は書き初め練習会などである。また、本年度はユネスコ委員会で商業施設での塗り絵やバルーンアートなど乃ボランティアに参加した。2学年では家庭科の授業で毎年親子交流会を実施している。
3年英語の授業有志で近隣の小学生に英語を教えに行くなど学校間の交流も行った。

③海外交流
6月に上海の中学生が来校し、合唱部と交流を行った。また1月にはマレーシアの高校生が来校し、1学年の芸術の授業(音楽、書道、美術)に参加し、交流を行った。2月の千葉大学主催のESD活動発表会では留学生たちに活動を英語で紹介、発表する。

④福祉
パラリンピック競技ボッチャ大会
3学年の総合学習でオリンピックやパラリンピック競技のボッチャを学び、学年全員でボッチャ大会を行った。パラリンピックについての意義や歴史なども学んだ。また、家庭科の授業では例年通り、1年次に車いすの体験を行った。

⑤その他 書き損じはがき回収活動、コンタクトレンズの空き容器回収活動を実施した。また、文化祭で啓発活動を行なった。

 

 

来年度の活動計画

活動の定着している「服の力プロジェクト」や公民館や社会福祉協議会などを通した地域との交流、通学路を掃除する「クリーンロード大作戦」などは継続して行っていきたい。これらの活動が全校で多くの生徒が参加しやすいシステムを作るなど工夫していきたい。カリキュラムを作るなどの工夫によって、今行っている活動がさらに地域に知られ、生徒たちにとって誇りとなるような、自己存在の意義になるよう努力していきたい。
HPはもちろん、ユネスコのサイトなども活用して生徒の活動を公開していきたい。また、ユネスコスクール同士の交流も活発にしていきたい。