所在地 | 〒276-0040 千葉県八千代市緑が丘西3丁目14番地 |
---|---|
電話番号 | 047-458-1281 |
ホームページ | https://www.yachiyo.ed.jp/emidori/ |
加盟年 | - |
2023年度活動報告
海洋, 福祉, 持続可能な生産と消費, 健康
本校では,ユネスコスクールが重点的に取り組む3つの分野を通して学校教育目標である「気力あふれ,知性と行動力豊かな人間性の育成」を実現することを目的とした。具体的には,算数科教育,地域との連携を柱に学習を進めていった。
・算数科教育について
本校は,研究教科である算数科に力を入れている。ほぼ毎日行われる教科だからこそ,日々の授業を大切にして,子どもたちが生きる力を身に付けられるようにしたいという思いがある。そのために,職員を小グループに分けて,授業後の話し合いを行っている。丁寧に教材研究を進め,日常の事象を数理的にとらえ,見通しをもち筋道を立てて,考察する力や数量や図形などについての基礎的な知識を身に付けられるよう指導方法を意識している。また,授業の中で,子どもたち同士の対話を増やしたり,協力して課題を解決する機会を意識的に設けたりすることで,持続可能な社会づくりの担い手になる子どもたちの育成を目指している。
・地域との連携
各学年において次のような取り組みを行った。
・(1年生)保育園との交流 お年寄りの方から昔遊びを学ぶ活動
・(2年生)町探検で地域のお店で体験学習
・(3年生)消防署に来ていただいての防火体験,道の駅買い物体験
・(4年生)車いす体験,の落語プロジェクト,ごみの学習
・(5年生)特別支援学校との交流
・(6年生)被爆体験講話,薬物乱用防止教室
・(特別支援学級)近隣小学校との合同芋ほり
コロナ禍での制限がなくなり,今年度はこのように生活科や社会科,総合的な学習の時間の学習で地域と関わるあらゆる学習を展開することができた。全学年の活動には,SDGs(国連持続可能な開発目標)の目標も多く含まれており,更に活動内容や,活動でつく力を価値付けながら進めていきたい。
来年度の活動計画
令和6年度も引き続き,地域との連携を図っていく。今年度行った地域と連携した取り組みを引き続き行っていくとともに,幼・保・小との連携をさらに深めていくことや,行事等で地域の方との交流を深めるなど,さらに強い連携を図っていきたい。また,年度初めからSDGs委員会の活動として,持続可能な社会づくりをするためにはどのようにすればよいのかを,ポスターや放送を活用して全体に発信し,学校全体で意識を高めていく。
ユネスコクール推進委員会を活用し,ESDの視点を取り入れた授業展開ができるように,児童だけでなく,職員の意識も高めていきたい。