• とうようじょしこうとうがっこう
  • 東洋女子高等学校〔キャンディデート校〕

  • Toyojoshi Senior High School
  • 種別, 地区
  • 主な活動分野国際理解, 平和, 人権, ジェンダー平等, 持続可能な生産と消費, 食育, グローバル・シチズンシップ教育(GCED)

所在地 〒112-0011 文京区千石3-29-8
電話番号 03-3041-2680
ホームページ https://www.toyojoshi.ac.jp/
加盟年 -

2023年度活動報告

活動分野

気候変動, エネルギー, 環境, 国際理解, 平和, ジェンダー平等, 持続可能な生産と消費

2022年1月~2023年7月:チャレンジ期間、2023年8月~:キャンディデート校

本校では、3年間を通じて全生徒を対象にグローバル教育を行っています。
1年生は土曜日に行う総合的な探究の時間としてSDGsの理解とミュージアム学習というプロジェクトで自分と社会のつながりに気づき、自分の生き方や将来への展望を考える機会としています。1年生の学年団が訪問先のミュージアムごとに作品の鑑賞力養成講座、ミュージアムへの引率を行い、ホームルームで探究学習、ポスター作成、ポスター発表を行っています。

1年生ミュージアム学習

2年生では、アートマイル国際協働学習プロジェクトに参加し、海外の高校生と協働学習を行っています。昨年度はスペインと、今年度はサウジアラビアの学校とSDGsのGoal12,15について学習交流をしており、SDGs学習、海外の学校と学習成果の共有、融合、壁画の作成、1年間の学習をまとめた論文の指導を行います。加えて、国語、地歴公民、英語の授業においては関連した授業を行っています。現在は壁画の作成を終え、12月下旬にはサウジアラビアに発送予定です。
3年生ではグローバル教育のまとめとして、2年生で書いた論文の要旨を国語の授業内で書き、英語の授業内で英訳して発表するという活動を行っています。加えて今年度は学年集会で、代表生徒が発表を行いました。

2年生アートマイル国際協働学習プロジェクト

また、本校で行っている土曜講座は地域との連携を意識した講座を中心としています。社会問題を見つけ、課題解決のために何ができるのか考えていきます。『ジェンダーマイノリティ』『地域の魅力を発信しよう』『子どもと食の関係』など18の講座があります。

本校の学園祭は、1年生はSDGsに関連した展示、2,3年生は自分たちが学んでいる系統や社会問題に関連した展示を行っています。在校生や卒業生、来場者の方々に社会問題に関心を持っていただき、共により良い社会を創っていくことを目標としています。

オーストラリア語学研修(Study Tour)には15名の生徒が参加しました。高校の授業に参加するだけでなく、日本文化を伝える時間を設けていただき、日本に関心を持ってもらえるよう折り紙や紙芝居、あやとりなどを使って附属小学校の児童と交流しました。

日本文化を伝える授業

来年度の活動計画

今年度のグローバル教育、探究型学習(土曜講座)、学園祭などの各行事をブラッシュアップしていきます。
加えて、来年度からはさらに国際交流を活性化させていきます。
例年行っているオーストラリア語学研修(Study Tour)に加え、短期交換留学、1年留学を導入します。

交換留学は、オーストラリアの女子校とのExchange Programで、約9週間の留学です。4月~6月にオーストラリアから2名の留学生を迎え、本校生徒と学習面、文化面での交流を図ります。7月~8月は本校の生徒がオーストラリアへ派遣されます。どちらの期間にも同世代の高校生と生活することで、異なる文化や考え方に触れ視野を広げる良い機会になると考えています。派遣される生徒だけでなく、留学生の受入れ校として、学校全体で学びのあるプログラムにする予定です。

1年留学はニュージーランドのネルソンへの留学になります。高校生での留学は、言語習得だけでなく、大学生での留学やその先の国際交流に大きな影響を与えるものです。

過去の活動報告