2020年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

減災・防災, 平和, 福祉

本校は、「社会の変化に対応し,知・徳・体の調和のとれた個性の輝く子どもの育成」を学校理念として、ESDを持続可能な社会づくりに必要な価値観や能力・態度の習得の場と捉え、ESDの実践を通して他者とコミュニケーションをし,地域に愛着をもち学び続ける力の育成を目標とした。
具体的には、減災・防災、平和、福祉を柱に、①防災・減災のための取り組み,避難所での行動②校区の歴史と戦争・未来の校区③校区にある福祉施設の見学と校区にあるバリアフリーと私たちにできること

① 減災・防災に係わる活動

5年生が総合的な学習の時間に災害時における危険個所を調べ,防災マップづくりを行った。また,校区の備蓄品調べを通して,災害に備えて,家族で必要な物を考えて,全校に伝えた。

② 平和に係わる活動

6年生の総合的な時間にユネスコ協会の方を招き,豊橋空襲時の様子やその頃の生活の様子を聴いた。自分たちの住んでいる校区の様子を調べることで,平和の大切さを感じた。

 

③ 福祉に係わる活動

3年生が校区内にある障害者福祉施設「さくらトピア」に出かけ,障害者がスムーズに生活できるもの,楽しめるスポーツについて学んだ。その後,校区や駅周辺にあるバリアフリーを探して地図に落とした。障害者を含め,地域の誰もが安心して過ごせる校区を目指して,自分たちができることは何かを話し合った。

12月には,2年生が同施設で行われた「豊橋介護予防会」に参加をした。「豊橋とんとん踊り」を舞台で披露し,お年寄りの方と一緒に踊った。

3年生は,同じく校区内にある障害者福祉施設「さくらピア」を見学し,訪問さえる方がより良く過ごせるための設備や行事について調べ,模造紙にまとめて互いに発表をした。

来年度の活動計画

〇減災・防災に係わる活動

市の防災管理課と連携し,校区の防災マップ作りを行う。

○平和に係わる活動

6年生では,戦争体験者から話を聴くことで,平和の大切さを実感できる学習に取り組んでいく。

○福祉に係わる活動

3年生は,校区内にある「あいトピア」「さくらピア」と関わりをもつと共に,自分たちも助けられている通学路や家の近くにあるバリヤフリーに目を向けさせ,住みよい町にするための工夫を考えさせていく。