2021年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

環境, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 福祉

本校は、校訓「誠心」(素直な心で何事にも精一杯取り組む)を基盤にして、広く社会福祉活動への興味関心を高め、奉仕的な体験をはじめとする活動に主体的に関わり、本校のめざす豊かな心の育成を進めている。学区や世界へとつながる活動を行い、把握した問題を解決する学習活動を展開すれば、世界とつながる喜びを感じ、よりよい未来の担い手として行動する生徒が育つであろうと実践している。

具体的には、総合的な学習の時間を中心に、➀ふれあい教室・長寿者交流の日②通学団美化活動③生徒会滝山寺ボランティア活動など地域と関わる活動を実施している。

 

①ふれあい教室・長寿者交流の日

学区のお年寄りに喜んでいただけるように,生徒全員による絵手紙を作成した。例年は絵手紙講師を学年ごとにお招きしていたが,今年度は学級担任による指導でメッセージを添えた絵手紙を制作した。ふれあい教室で制作した絵手紙を長寿者へのプレゼントとして用意した。この活動によって,生徒一人一人が地域の先輩への感謝の気持ちをもつことができた。

②通学団美化活動

青木川河川美化活動に代わるものとして、一昨年度から通学団ごとに通学途中で清掃できる場所を検討し,中間テストの午後から清掃活動を行った。活動を通して安全で美しい学区を守っていこうという気持ちを高めることができた。

③生徒会滝山寺ボランティア活動

総合的な学習の時間で滝山寺の節分会や鬼祭りで販売するキーホルダーを全校生徒で制作した。地域との交流活動に取り組むことで地域の一員としての自覚も育ち,常磐地区をよりアピールしたいという気持ちを高めるよい機会となった。当初は例年通り販売し,収益を福祉協議会やユネスコに寄付する予定であったが感染症対策のため,ボランティアによる販売はできなかった。また,1月に2回滝山寺のボランティア清掃を実施し,地域を大切にする心を育てることができた。

来年度の活動計画

来年度も校内の行事を通して、広く社会福祉活動への興味関心を高め、奉仕的な体験をはじめとする活動に主体的に関わり、本校のめざす豊かな心の育成を進める。

・通学団美化・滝山寺清掃ボランティア・こいのぼりボランティアなどのボランティア活動を通した郷土を愛する心の育成

・各教科・領域と関連付けた国際理解教育、人権教育、環境教育の学習を通して、自ら課題を見つけ解決しようとする生徒の育成

・ユネスコスクールとの交流を活動計画に入れて、コミュニケーション力を身に付け、自信をもって発信しようとし、海外に向けて英語で話せる生徒の育成