2021年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

生物多様性, 減災・防災, 気候変動, エネルギー, 環境, 文化多様性, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, 平和, ジェンダー平等, 持続可能な生産と消費, 健康, 食育

今年度もコロナの影響で、行事が自粛される中、縮小した形ではあるが、行事を少しずつ行うことができた。

3年修学旅行は、ちょうど感染が低くなった時にあたり、無事実施することができ、新たな防災学習を中心とした宿泊行事となった。生徒は感染防止の対策を行ったうえで、東北気仙沼市、陸前高田市を訪れ、被災した方の話を聞くことで、命の大切さを学ぶことができた。

また、ACCCUの仲立ちで、ベトナムの中学校と2回の交流ができ、オンラインではあったが、中身のある交流で、生徒の価値観の変容につながった。

さらに、SDGs達成のためのSDGsカレンダーによるカリキュラム・マネジメントを行い、授業の中で持続可能な社会の担い手となるための人格形成と、自己変容を促す教育活動となっている。

来年度の活動計画

  • 4月 学校防災訓練
  • 5月 まちなか点検 修学旅行(東北方面)
  • 6月 運動会(縮小版) 開校記念講演会(国立環境研究所から講師を招く)
  • 7月 農援隊 ゴーヤグリーンカーテン設置
  • 9月 普通救命講習会(救命救急認定証取得)
  • 11月 文化祭(縮小版) 平和を考える会
  • 12月 ASPnet ベトナム Tay SonSchoolとの交流
  • 1月 ユネスコスクール加盟記念講演会(防災士の方を講師として招く)
  • 2月 日本ESD学会発表 アクサ減災プログラム発表  ACCU活動報告
  • 3月 卒業行事