2021年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

生物多様性, 環境, 文化多様性, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, 平和, 福祉, 貧困

生活科や総合的な学習の時間を中心にESDカレンダーを作成し、各学年が社会福祉協議会「ひまわり交流会」等の協力のもと、地域と連携を図りながら活動した。

  • <第1学年>「なかよしいっぱい 1年生」昔の遊び体験(長寿会との交流:11月)
  • <第2学年>「人・いのちとつながり ぐんぐんのびる 2年生」野菜づくり(野菜づくり体験:5~9月)
  • <第3学年>「笑顔いっぱい大作戦 ~心のふれあい~」福祉教育(視覚総合支援学校出前講座:10月)
  • <第4学年>「発見!調査!発信! ~わたしたちのまち 奥田北の宝物~」郷土学習(富岩運河学習:5~11月
  • <第5学年>「米作りから、わたしたちのくらしについて考えよう」農業体験(稲作体験:4~10月)
  • <第6学年>「~つなぐ~ 共に生きる人・未来に生きる自分」 ボランティア活動(地下道清掃、書き損じ葉書回収等:10~3月) 北陸ユネスコスクール学習(「平和の鐘を鳴らそう」出前講座・実践発表:6~8月)

※SDGs-ESD実践事例の提供(第4・6学年:1月)

来年度の活動計画

生活科や総合的な学習の時間を中心にESDカレンダーを作成し、各学年が社会福祉協議会「ひまわり交流会」等の協力のもと、地域と連携を図りながら活動する。

<第1学年> 昔の遊び体験(長寿会との交流)

<第2学年> 野菜づくり(野菜づくり体験)

<第3学年> 福祉教育(視覚総合支援学校出前講座等)

<第4学年> 郷土学習(富岩運河学習)

<第5学年> 農業体験(稲作体験)

<第6学年> ボランティア活動(地下道清掃、書き損じ葉書回収等)