• にいがたしりつにいがたしょうがっこう
  • 新潟市立新潟小学校〔キャンディデート校〕

  • Niigata Municipal Niigata Elementary School
  • 種別, 地区
  • 主な活動分野国際理解, 人権

所在地 〒951-8106 新潟市中央区東大畑通1-679
電話番号 025-228-3059
ホームページ http://www.schoolweb.ne.jp/niigata/niigata-e/
加盟年 -

2022年度活動報告

活動分野

減災・防災, 人権

本校は,教育目標「たくましく 美しく」を掲げ,子どもに求める資質・能力を「挑む力」「やり抜く力」「認め合う心」「支え合う心」と定めている。これを学校理念とし,ユネスコスクールの活動の実践を通して,これからの時代を生きるための必要な資質・能力の育成に取り組んでいる。具体的な活動として,以下を紹介する。

①人権
北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんは,本校の卒業生である。毎年「横田めぐみさんの帰国を願う集会」を全校で行っている。集会では,めぐみさんの当時の同級生にめぐみさんの人柄や当時の様子などをご講演いただき,拉致に対する理解を深めた。また,めぐみさんの母・早紀江さんから電話を通して話を聞くことで,めぐみさんの帰国を願う思いを新たにした。集会では,6年生の代表児童がめぐみさんに対して帰国を願う手紙を読み,帰国を諦めないことを全校で誓った。メディアからの関心も高く,全校児童が人権について考える集会となった。

②防災
当校では,3年前から,災害から身を守るためにはどうしたらよいかを考え,いざというときに自分から行動できるように防災への意識を高めることを目的に防災学習を行っている。子どもは災害(特に地震災害)について,何となく理解している。しかし,実際に大きな地震を経験したことはなく,実感が伴わないものである。防災も同様に,大切だということは分かるが,具体的に何をすればよいのかということは分かっていない。
そこで,起震車体験をしたり,新潟県中越大震災の被災地の小千谷市で校外学習をしたり,防災士の方を呼び避難所について学んだりした。さらには,自分たちが避難所を作るとしたらどんな避難所を作るかを考え,実際に設営を行い,学校に宿泊をする防災合宿を行った。これらの経験をもとに,自分たちの学びを防災ポスターという形で表現し,全校に発信した。
防災学習において,自助・共助・公助の視点でどんなことを備えていけばよいのかを子どもは実感を伴って理解することができた。今後も継続していきたい。

来年度の活動計画

令和5年度も今年度に引き続き,6月に防災,11月に人権の取組を行っていく。今年度の経験をもとに,子どもたちの新たな気づきや深い学びにつながるよう,様々な視点で検討し,改善を図っていく。また,今年度は日程的に調整がつかなかった海外の学校との交流も目指し,国際理解の場が設定できるように働き掛けていく。例えば,日本人学校や現地校の子どもたちとオンラインで互いの文化を交流する。そうすることで,子どもたちが様々な国に対して興味関心をもち,異なる他者とかかわる経験を積むことができると考える。

過去の活動報告