2019年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

環境

見附小学校では,ユネスコスクールに認定された平成22年度より総合的な学習の時間や生活科の活動計画に「花育」を位置付け,「人や自然との関わり」「生命あるものへの優しい気持ち」を大切にした学習活動を進めている。「花育」を成功させるために,4月の「全校フラワー集会」と毎月の「フラワータイム」を実施し,一層の意欲の高まりを図った。

全校が一人一苗以上を育て,「花となかよし」を合言葉に活動に取り組んだ。1年生は朝顔とチューリップを一人一鉢育てた。2~6年生は,各学年で相談し,複数の苗の中から学年で植える苗を1~2種類選び,育てた。1・2年生は,中庭の花壇を,3~6年生は玄関前と前庭を花いっぱいに担当した。玄関前の階段には大きい花樽と約60個のプランターに,前庭には大きな花壇に花を植えた。3年生は理科の学習ともタイアップさせ,大きなヒマワリとホウセンカの花を前庭の端いっぱいに育てた。6年生は,樽に植える花の種類や配置をグループで相談し植えた。

飼育・栽培委員会も専用の花壇に,自分たちで植えたい苗を選び,大きくなって広がることをイメージしながら配置を工夫した。

今年度は,地域のコミュニティと連携し,花壇作りや畑の畝作りを行った。花や野菜に詳しい方が多く来られ,子どもだけでなく,教員や保護者も勉強になった。子どもと地域住民との異年齢交流ができた。

来年度の活動計画

「見小っ子ガーデン マイフラワー プロジェクト」

1 ねらい(教育計画 栽培活動より)

花を大切に育てる活動を通して、花や緑に親しみ、花を愛好する子どもを育てる。

2 活動内容

<1,2年生は中庭を担当>

 ○1年生 中庭に一人一鉢のアサガオ栽培(チューリップ)

 ○2年生 中庭の白い花壇      

<3~6年生は前庭・「花樽」を担当> 

○3年…昨年と同じ(ヒマワリとホウセンカの後、次の花を植える) 

○4年…前庭の左サイドとプランター

 ○5年…前庭の右サイドとプランター

 ○6年…花樽とプランター

 ○飼育栽培委員会…前庭の中央