• じょうほくさいたまちゅうがく・こうとうがっこう
  • 城北埼玉中学・高等学校〔キャンディデート校〕

  • Johokusaitama Junior & Senior High School
  • 種別, 地区
  • 主な活動分野生物多様性, 気候変動, エネルギー, 環境, 文化多様性, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, 平和, 人権, ジェンダー平等, 福祉, 持続可能な生産と消費, 健康, 食育, 貧困, グローバル・シチズンシップ教育(GCED), その他の関連分野

所在地 〒350-0014 埼玉県川越市古市場585-1
電話番号 049-235-3222
ホームページ https://www.johokusaitama.ac.jp/
加盟年 -

2023年度活動報告

活動分野

本校は大学進学を念頭に置いた私立の中高一貫校ではあるが、そもそも本来の教育の目的である、平和的な国家及び社会、すなわち持続可能な社会の形成者を育てることを最重要課題として教育を実践している。そのために中学では、すべての学年で総合・道徳・LHRの時間にSDGsと民主主義を積極的に扱うようしている。例えば、全学年でSDGsカードゲームを実施し、世界で起きている事を自分事として考えられるよう教育を行っている。また、新聞ノートを作成させ世の中の課題に目が行くようにしている。宿泊学習の中で自然環境や伝統文化などに触れる機会も設けることで、授業で学ぶ教科以外に大切なものが多くあることを知ってもらいたいと考えている。さらに、道徳教育の中ではジェンダーや差別について、つまり人権問題を中心に扱った。本校の教育理念でもある人間性の育成に重点を置き、教育を実践できた。

高校では積極的に外部の企業や研究機関、自治体や地域の大人と関わる機会を多く設け、環境問題等に取り組む中で、社会とのつながりをより意識できるようなプログラムを多数実施している。例えば、企業の方を招き講和していただく社会人セミナーを通年実施している。また、藍染め、和紙作りなど埼玉県の伝統産業に触れる機会や、学校所在地である川越の文化を知ることや特産品であるさつま芋の栽培も行った。

また、生活環境の異なる他県の高校生(福島県湖南高校)との年間を通した交流の機会を設け、生活環境によって染みついている無意識の偏見(アンコンシャス・バイアス)を少しでも気付けるような機会を設けている。

来年度の活動計画

2024年度もこれまで同様、様々な体験ができる機会を設けていきたいと考えている。特に福島県湖南高校とは交換留学の実施が定着できたので引き続き行っていきたいと考えている

しかし、様々な活動を通して教育本来の目的に立ち戻ることの重要性を改めて感じている。人として大切なことは何か、何のために学ぶのか、民主主義とは何か、人権とは何かということを抜きにしてはどのような行事も意味をなさず、形だけのものになってしまうと感じている。つまり、今までの教育の場に無かった様々な機会を取り入れることももちろん必要な事ではあるが、本来学校教育で行うべき道徳教育や教科の枠にとらわれない総合教育、学級活動を日常の中でいかに充実させていくかが何よりも大切である。様々な活動を行う中で、改めて教育本来の目的を考えるきっかけになることも実感したので、教育の目的を忘れずにより良い環境を作っていきたい。

過去の活動報告